特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1087位 株式会社エー・アンド・デイ 12 特許件数下降 1886位 11 16(748位)
1087位 株式会社エビデント 12 特許件数下降 1114位 21 13(871位)
1087位 エコバンス カンパニー・リミテッド 12 特許件数下降 7679位 2 0(17816位)
1087位 株式会社NTTコノキュー 12 - 0 0(17816位)
1087位 ザ・ボーイング・カンパニー 12 特許件数上昇 830位 30 0(17816位)
1087位 エクソンモービル テクノロジー アンド エンジニアリング カンパニー 12 特許件数上昇 1001位 24 10(1096位)
1167位 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 11 特許件数上昇 810位 31 10(1096位)
1167位 中部電力株式会社 11 特許件数下降 1406位 16 7(1446位)
1167位 デュプロ精工株式会社 11 特許件数下降 1886位 11 9(1191位)
1167位 小林クリエイト株式会社 11 特許件数下降 1550位 14 4(2205位)
1167位 大森機械工業株式会社 11 特許件数下降 1550位 14 12(934位)
1167位 東芝キヤリア株式会社 11 特許件数上昇 571位 49 33(429位)
1167位 株式会社 ミックウェア 11 特許件数下降 1272位 18 25(528位)
1167位 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 11 特許件数下降 2711位 7 8(1305位)
1167位 日本電気通信システム株式会社 11 特許件数上昇 1114位 21 14(823位)
1167位 株式会社オプトラン 11 特許件数下降 3095位 6 8(1305位)
1167位 学校法人 関西大学 11 特許件数上昇 1079位 22 12(934位)
1167位 モントレー ブレゲ・エス アー 11 特許件数下降 2460位 8 4(2205位)
1167位 株式会社カーメイト 11 特許件数上昇 1079位 22 3(2749位)
1167位 株式会社MARUWA 11 特許件数下降 4317位 4 9(1191位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6194位 株式会社2WINS 1 - 0(22157位)
6194位 アイコナ デーエヌエス アクツィオバー スポレチノスト 1 - 0(22157位)
6194位 トライズ株式会社 1 - 0(22157位)
6194位 スミトモ ファーマ アメリカ, インコーポレイテッド 1 - 2(4649位)
6194位 みづほ工業株式会社 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社Nayutam 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社エアー・トラスト 1 - 1(8060位)
6194位 細矢 慶 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社KAMAMESHI 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社ペスカインターナショナル 1 - 0(22157位)
6194位 古市株式会社 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社DiaL Shift 1 - 0(22157位)
6194位 イーアイピーグリッド インコーポレイテッド 1 - 0(22157位)
6194位 ヴィンケルマン・ファウンデーション・スクリュー・スプウカ・ズ・オグラニチョノウン・オドゥポヴィエジャルノシチオウン 1 - 0(22157位)
6194位 杭州奧泰生物技術股▲ふん▼有限公司 1 - 0(22157位)
6194位 小倉 亜紗子 1 - 0(22157位)
6194位 安田 彩 1 - 0(22157位)
6194位 サーキュローズ アーベー 1 - 0(22157位)
6194位 藤井 康太 1 - 0(22157位)
6194位 株式会社ミライエ 1 - 0(22157位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング