特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
101位 株式会社大都技研 87 特許件数下降 121位 273 35(237位)
101位 清水建設株式会社 87 特許件数下降 106位 304 69(115位)
101位 日立マクセル株式会社 87 特許件数下降 107位 301 85(90位)
104位 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 85 特許件数下降 142位 248 51(166位)
104位 東ソー株式会社 85 特許件数下降 132位 257 67(123位)
104位 テイ・エス テック株式会社 85 特許件数下降 168位 208 67(123位)
107位 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 84 特許件数下降 208位 168 95(75位)
107位 アップル インコーポレイテッド 84 特許件数上昇 103位 317 105(66位)
107位 株式会社小糸製作所 84 特許件数下降 156位 233 46(189位)
110位 トヨタ紡織株式会社 83 特許件数上昇 89位 349 39(221位)
111位 王子ホールディングス株式会社 82 特許件数下降 147位 246 72(104位)
112位 日本放送協会 81 特許件数下降 123位 271 68(119位)
113位 株式会社カネカ 79 特許件数上昇 63位 461 95(75位)
114位 エルジー・ケム・リミテッド 78 特許件数上昇 89位 349 91(84位)
114位 住友重機械工業株式会社 78 特許件数上昇 100位 327 65(126位)
114位 大成建設株式会社 78 特許件数下降 125位 267 48(179位)
114位 三井化学株式会社 78 特許件数上昇 109位 300 54(157位)
118位 株式会社ダイヘン 77 特許件数下降 139位 253 23(334位)
118位 旭硝子株式会社 77 特許件数下降 139位 253 97(72位)
118位 横河電機株式会社 77 特許件数下降 128位 262 35(237位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2196位 有限会社ちふりや工業 2 - 0 1(4412位)
2196位 財團法人金屬工業研究發展中心 2 特許件数下降 4647位 3 2(2578位)
2196位 サンドヴィック マイニング アンド コンストラクション オーワイ 2 特許件数下降 3695位 4 2(2578位)
2196位 無錫華潤上華科技有限公司 2 特許件数下降 2210位 8 0(12963位)
2196位 株式会社ホワイトハウス 2 特許件数下降 2757位 6 1(4412位)
2196位 サフィナ・メディカル・インコーポレイテッド 2 - 0 0(12963位)
2196位 株式会社東海スプリング製作所 2 特許件数下降 2446位 7 4(1458位)
2196位 蘇州能訊高能半導体有限公司 2 特許件数下降 6346位 2 1(4412位)
2196位 ナントバイオサイエンス、インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10406位 1 0(12963位)
2196位 東色ピグメント株式会社 2 特許件数下降 10406位 1 1(4412位)
2196位 プロバイオティカル・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 - 0 0(12963位)
2196位 ロックステック アクティエボラーグ 2 特許件数下降 4647位 3 0(12963位)
2196位 イェダ  リサーチ  アンド  ディベロップメント  カンパニー  リミテッド 2 特許件数下降 3143位 5 0(12963位)
2196位 株式会社ソラコム 2 特許件数下降 2446位 7 2(2578位)
2196位 リサーチ インスティチュート アット ネイションワイド チルドレンズ ホスピタル 2 特許件数上昇 1617位 12 6(1052位)
2196位 株式会社イノベックス 2 特許件数下降 10406位 1 1(4412位)
2196位 ビオセフ エス・アー 2 特許件数下降 10406位 1 0(12963位)
2196位 東京電設サービス株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 0(12963位)
2196位 南京大学 2 特許件数下降 3695位 4 2(2578位)
2196位 独立行政法人日本スポーツ振興センター 2 特許件数下降 10406位 1 0(12963位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定