特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1208位 株式会社川島製作所 5 特許件数下降 1332位 17 3(1622位)
1208位 鍵和田 芳光 5 特許件数下降 2711位 7 0(11130位)
1208位 株式会社キャタラー 5 特許件数下降 1272位 18 5(1087位)
1208位 株式会社トキワ 5 特許件数下降 1886位 11 4(1305位)
1208位 東洋鋼鈑株式会社 5 特許件数下降 1759位 12 4(1305位)
1208位 北越紀州製紙株式会社 5 特許件数上昇 1079位 22 7(822位)
1208位 日特建設株式会社 5 特許件数下降 1550位 14 4(1305位)
1208位 ドーエイ外装有限会社 5 特許件数下降 1406位 16 9(669位)
1208位 東亜建設工業株式会社 5 特許件数上昇 1114位 21 1(3637位)
1208位 株式会社ニチベイ 5 特許件数上昇 773位 33 7(822位)
1208位 ハイアールアジアインターナショナル株式会社 5 特許件数上昇 586位 48 9(669位)
1208位 高砂熱学工業株式会社 5 特許件数上昇 904位 27 8(737位)
1208位 ダイニチ工業株式会社 5 特許件数上昇 614位 45 0(11130位)
1208位 株式会社NTTファシリティーズ 5 特許件数上昇 773位 33 8(737位)
1208位 タカハタプレシジョンジャパン株式会社 5 特許件数下降 2711位 7 0(11130位)
1208位 東芝電子管デバイス株式会社 5 特許件数上昇 1079位 22 3(1622位)
1208位 日本電気通信システム株式会社 5 特許件数上昇 1114位 21 6(955位)
1208位 国立大学法人群馬大学 5 特許件数下降 1886位 11 3(1622位)
1208位 NLTテクノロジー株式会社 5 特許件数下降 3095位 6 4(1305位)
1208位 日本電波工業株式会社 5 特許件数上昇 1079位 22 2(2196位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1087位 株式会社モリタ製作所 5 特許件数上昇 667位 37 2(2578位)
1087位 株式会社エーアンドエーマテリアル 5 特許件数下降 2210位 8 2(2578位)
1087位 ダイキョーニシカワ株式会社 5 特許件数下降 1169位 18 5(1208位)
1087位 学校法人福岡大学 5 特許件数下降 1447位 14 6(1052位)
1087位 日本カーバイド工業株式会社 5 特許件数下降 1230位 17 2(2578位)
1087位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 5 特許件数下降 1722位 11 2(2578位)
1087位 丸一株式会社 5 特許件数上昇 1001位 22 1(4412位)
1087位 アイジー工業株式会社 5 特許件数下降 3143位 5 0(12963位)
1087位 国立大学法人高知大学 5 特許件数上昇 1081位 20 5(1208位)
1087位 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 1274位 16 3(1864位)
1087位 協和メデックス株式会社 5 特許件数下降 10406位 1 5(1208位)
1087位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 5 特許件数下降 1447位 14 2(2578位)
1087位 国際航業株式会社 5 特許件数下降 2026位 9 4(1458位)
1087位 日東シンコー株式会社 5 特許件数下降 2026位 9 3(1864位)
1087位 アメリカ合衆国 5 特許件数下降 1868位 10 4(1458位)
1087位 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 5 特許件数上昇 1081位 20 6(1052位)
1087位 ノベリス・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 909位 25 6(1052位)
1087位 朝日印刷株式会社 5 特許件数下降 10406位 1 4(1458位)
1087位 株式会社エフコンサルタント 5 特許件数下降 1617位 12 5(1208位)
1087位 古河ユニック株式会社 5 特許件数下降 6346位 2 2(2578位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング