特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1137位 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド 7 特許件数上昇 872位 28 9(804位)
1137位 株式会社ドワンゴ 7 特許件数上昇 694位 38 7(985位)
1137位 日本電産シンポ株式会社 7 特許件数下降 2034位 10 3(1905位)
1137位 株式会社ミルボン 7 特許件数下降 1646位 13 4(1539位)
1137位 福島工業株式会社 7 特許件数下降 1476位 15 1(4217位)
1137位 アディダス アーゲー 7 特許件数下降 1406位 16 8(872位)
1137位 日清フーズ株式会社 7 特許件数上昇 872位 28 8(872位)
1137位 株式会社トクヤマデンタル 7 特許件数上昇 1114位 21 9(804位)
1137位 TOA株式会社 7 特許件数下降 2460位 8 2(2571位)
1137位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 7 特許件数下降 1550位 14 8(872位)
1137位 サムヤン コーポレイション 7 特許件数下降 1332位 17 7(985位)
1137位 ライトラボ・イメージング・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 1332位 17 2(2571位)
1137位 ジェンテックス コーポレイション 7 特許件数下降 3594位 5 0(12778位)
1137位 昭栄化学工業株式会社 7 特許件数下降 2034位 10 6(1127位)
1137位 センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク 7 特許件数下降 1550位 14 6(1127位)
1137位 アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー 7 特許件数下降 3095位 6 0(12778位)
1137位 恵和株式会社 7 特許件数上昇 773位 33 1(4217位)
1137位 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン 7 特許件数下降 1646位 13 2(2571位)
1137位 三井住友カード株式会社 7 特許件数下降 3594位 5 2(2571位)
1137位 NSKワーナー株式会社 7 特許件数下降 3594位 5 1(4217位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1286位 鬼怒川ゴム工業株式会社 5 特許件数下降 1722位 11 8(1009位)
1286位 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 5 特許件数下降 1355位 15 0(15923位)
1286位 ボブスト メックス ソシエテ アノニム 5 特許件数下降 1868位 10 4(1800位)
1286位 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 909位 25 0(15923位)
1286位 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 5 特許件数下降 3695位 4 3(2312位)
1286位 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 5 特許件数下降 3695位 4 6(1298位)
1286位 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 6346位 2 2(3202位)
1286位 パーパス株式会社 5 特許件数上昇 834位 28 12(735位)
1286位 国立大学法人滋賀医科大学 5 特許件数下降 3143位 5 1(5504位)
1286位 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 6346位 2 2(3202位)
1286位 ジェネトン 5 特許件数下降 3695位 4 1(5504位)
1286位 一丸ファルコス株式会社 5 特許件数下降 1722位 11 5(1499位)
1286位 国立大学法人 琉球大学 5 特許件数下降 1722位 11 4(1800位)
1286位 ▲き▼邦科技股▲分▼有限公司 5 特許件数下降 2026位 9 5(1499位)
1286位 スカイワークス ソリューションズ,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 2026位 9 6(1298位)
1286位 タカラベルモント株式会社 5 特許件数下降 1868位 10 6(1298位)
1286位 クミアイ化学工業株式会社 5 特許件数下降 3695位 4 0(15923位)
1286位 スパイバー株式会社 5 特許件数上昇 1274位 16 0(15923位)
1286位 株式会社シブタニ 5 特許件数下降 3143位 5 3(2312位)
1286位 東ソー・ファインケム株式会社 5 特許件数下降 2026位 9 9(926位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング