特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 キンキ道路株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 株式会社九州エアーテック 1 - 0 0(13351位)
5756位 エミウム株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 何鈞軒 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 アスカレシス バイオサイエンス カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 リシクエリ 1 - 0 0(13351位)
5756位 エフ.エルエルアイ リギーニ エス.アール.エル. 1 - 0 1(4434位)
5756位 ウォッシュ ユア マウス デンタル リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 1(4434位)
5756位 シエ チャン-ビ 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 株式会社フォーナインシューズ 1 - 0 0(13351位)
5756位 テーエー株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 菅原 文雄 1 - 0 0(13351位)
5756位 川畑 貴雄 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社トネパ-ツ 1 - 0 0(13351位)
5756位 日比野化学工業株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 粟倉 竣輔 1 - 0 0(13351位)
5756位 中津川 重一 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 伴野 啓介 1 特許件数上昇 2711位 7 0(13351位)
5756位 アイ-エムエービー バイオファーマ カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 ブルイエ・セラピューティクス・アー・ペー・エス 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2003位 共和機械株式会社 3 特許件数下降 2757位 6 5(1563位)
2003位 アルニラム ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 4647位 3 2(3322位)
2003位 日本スピンドル製造株式会社 3 特許件数上昇 1868位 10 4(1880位)
2003位 株式会社ノダ 3 特許件数下降 2757位 6 2(3322位)
2003位 太陽工業株式会社 3 特許件数上昇 1868位 10 0(16483位)
2003位 株式会社 堀場アドバンスドテクノ 3 特許件数上昇 1722位 11 4(1880位)
2003位 学校法人常翔学園 3 特許件数下降 2757位 6 5(1563位)
2003位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1274位 16 1(5756位)
2003位 三洋工業株式会社 3 特許件数下降 2446位 7 4(1880位)
2003位 北陽電機株式会社 3 特許件数下降 2446位 7 3(2391位)
2003位 不二越機械工業株式会社 3 特許件数下降 2757位 6 2(3322位)
2003位 学校法人 中央大学 3 特許件数上昇 1447位 14 9(967位)
2003位 西部電機株式会社 3 特許件数上昇 1722位 11 7(1190位)
2003位 共栄化学工業株式会社 3 特許件数下降 2210位 8 6(1344位)
2003位 中興化成工業株式会社 3 特許件数上昇 1722位 11 6(1344位)
2003位 電気興業株式会社 3 特許件数上昇 1722位 11 3(2391位)
2003位 株式会社博報堂DYホールディングス 3 特許件数下降 2446位 7 0(16483位)
2003位 日本オクラロ株式会社 3 特許件数上昇 1617位 12 0(16483位)
2003位 永大産業株式会社 3 特許件数上昇 1868位 10 2(3322位)
2003位 上村工業株式会社 3 特許件数下降 2210位 8 0(16483位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング