特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8150位 デノビクス・インコーポレイテッド 1 - 0 1(6280位)
8150位 青▲島▼▲農▼▲業▼大学 1 特許件数上昇 5492位 3 0(18024位)
8150位 アマン シュバイツ アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0 0(18024位)
8150位 キューアーエスエス ゲーエムベーハー 1 - 0 0(18024位)
8150位 マイクロソニック・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(18024位)
8150位 クルーシャル マシンズ カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 5492位 3 1(6280位)
8150位 アンロテック リミテッド 1 - 0 1(6280位)
8150位 株式会社Splink 1 特許件数下降 13071位 1 0(18024位)
8150位 イデアジャパン株式会社 1 - 0 0(18024位)
8150位 中村 敏矢 1 特許件数上昇 7679位 2 0(18024位)
8150位 東工コーセン株式会社 1 - 0 0(18024位)
8150位 テックス理研株式会社 1 - 0 1(6280位)
8150位 株式会社ワィティー 1 - 0 0(18024位)
8150位 オキュフィア・ファーマ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7679位 2 1(6280位)
8150位 アヴェディス・ジルジャン・カンパニー 1 - 0 0(18024位)
8150位 ディラック、リサーチ、アクチボラグ 1 - 0 1(6280位)
8150位 株式会社KOU 1 - 0 0(18024位)
8150位 白山商事株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(18024位)
8150位 竹本 力雄 1 - 0 0(18024位)
8150位 ザ ユニバーシティ オブ リバプール 1 - 0 0(18024位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
332位 独立行政法人理化学研究所 45 特許件数下降 517位 51 21(689位)
332位 三井金属鉱業株式会社 45 特許件数上昇 327位 91 29(538位)
343位 ノバルティス アーゲー 44 特許件数下降 398位 74 70(273位)
343位 新東工業株式会社 44 特許件数下降 552位 46 32(495位)
343位 住友理工株式会社 44 特許件数下降 446位 62 64(295位)
343位 矢崎エナジーシステム株式会社 44 特許件数上昇 334位 89 32(495位)
343位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 44 特許件数下降 392位 76 51(340位)
343位 株式会社高尾 44 特許件数下降 390位 77 21(689位)
343位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 44 特許件数上昇 282位 110 5(2253位)
350位 アムジエン・インコーポレーテツド 43 特許件数下降 440位 63 69(276位)
350位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 43 特許件数下降 405位 72 37(438位)
350位 現代自動車株式会社 43 特許件数下降 353位 84 52(335位)
350位 東京応化工業株式会社 43 特許件数上昇 258位 123 93(200位)
350位 日本化薬株式会社 43 特許件数上昇 302位 98 51(340位)
350位 DMG森精機株式会社 43 特許件数上昇 342位 88 43(391位)
350位 株式会社SUMCO 43 特許件数下降 402位 73 26(585位)
350位 三菱鉛筆株式会社 43 特許件数上昇 334位 89 45(380位)
350位 三洋電機株式会社 43 特許件数下降 362位 81 3(3386位)
350位 東亞合成株式会社 43 特許件数下降 495位 53 22(661位)
350位 日本信号株式会社 43 特許件数下降 495位 53 43(391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング