特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8150位 セル モグリファイ リミテッド 1 特許件数上昇 7679位 2 0(18024位)
8150位 カート ジー.ジョア、インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4317位 4 2(3828位)
8150位 シャイ・セラピューティクス・エルエルシー 1 - 0 1(6280位)
8150位 コリア インスティテュート オブ ラジオロジカル アンド メディカル サイエンシズ 1 - 0 0(18024位)
8150位 クイーンズランド ユニバーシティ オブ テクノロジー 1 - 0 0(18024位)
8150位 プラスミオン ゲーエムベーハー 1 - 0 0(18024位)
8150位 スマートフレックス テクノロジー プライベート リミテッド 1 - 0 0(18024位)
8150位 エーエスティー アンド サイエンス エルエルシー 1 特許件数上昇 3594位 5 2(3828位)
8150位 ジーエスケイ コンシューマー ヘルスケア エス.エイ. 1 特許件数下降 13071位 1 0(18024位)
8150位 株式会社徳永製作所 1 特許件数下降 13071位 1 0(18024位)
8150位 ゲンマブ ビー.ブイ. 1 特許件数上昇 7679位 2 3(2787位)
8150位 プロデオン・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4317位 4 1(6280位)
8150位 ニュー ワールド メディカル インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3594位 5 0(18024位)
8150位 アセンディス ファーマ エー/エス 1 特許件数上昇 5492位 3 3(2787位)
8150位 パイプライン メディカル テクノロジーズ,インコーポレイティド 1 特許件数下降 13071位 1 1(6280位)
8150位 ピーティーティー パブリック カンパニー リミテッド 1 - 0 0(18024位)
8150位 ユニクエスト ピーティーワイ リミテッド 1 - 0 0(18024位)
8150位 ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 1 - 0 1(6280位)
8150位 ウニヘルシテット・ワルシャフスキ 1 特許件数下降 13071位 1 0(18024位)
8150位 北京城建設計▲発▼展集団股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 3095位 6 2(3828位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
400位 新日本無線株式会社 37 特許件数上昇 390位 77 32(495位)
400位 河村電器産業株式会社 37 特許件数下降 488位 54 38(427位)
400位 ホシザキ電機株式会社 37 特許件数上昇 398位 74 35(457位)
400位 株式会社日本総合研究所 37 特許件数上昇 372位 80 18(781位)
400位 芝浦メカトロニクス株式会社 37 特許件数下降 424位 67 31(506位)
400位 コーロン インダストリーズ インク 37 特許件数下降 440位 63 15(903位)
400位 大陽日酸株式会社 37 特許件数下降 424位 67 32(495位)
408位 株式会社オリンピア 36 特許件数上昇 245位 132 46(367位)
408位 極東開発工業株式会社 36 特許件数下降 481位 55 45(380位)
408位 東芝キヤリア株式会社 36 特許件数下降 433位 64 11(1176位)
408位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 36 特許件数下降 619位 41 27(569位)
408位 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 36 特許件数下降 528位 49 31(506位)
413位 ダウ コーニング コーポレーション 35 特許件数下降 446位 62 30(524位)
413位 日機装株式会社 35 特許件数上昇 362位 81 31(506位)
413位 JX日鉱日石金属株式会社 35 特許件数下降 464位 58 39(421位)
413位 文化シヤッター株式会社 35 特許件数上昇 362位 81 73(263位)
413位 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 35 特許件数下降 528位 49 22(661位)
413位 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 35 特許件数下降 488位 54 29(538位)
413位 株式会社奥村組 35 特許件数上昇 268位 118 21(689位)
413位 アイホン株式会社 35 特許件数下降 565位 45 25(601位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング