特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1190位 インプランティカ・パテント・リミテッド 11 特許件数下降 1272位 18 2(3898位)
1190位 シー3, アイオーティー, インコーポレイテッド 11 特許件数下降 7679位 2 2(3898位)
1190位 DGSHAPE株式会社 11 特許件数下降 2711位 7 5(1918位)
1190位 ミルウォーキー エレクトリック ツール コーポレイション 11 特許件数上昇 904位 27 10(1134位)
1190位 ジョンソン マッセイ デイヴィー テクノロジーズ リミテッド 11 特許件数下降 7679位 2 0(18265位)
1190位 トゥサン ソーラス カンパニー リミテッド 11 特許件数下降 3594位 5 4(2261位)
1190位 パロ アルト ネットワークス,インコーポレイテッド 11 特許件数下降 1550位 14 8(1349位)
1190位 フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ シックス,エルエルシー 11 特許件数上昇 1079位 22 4(2261位)
1190位 エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド 11 特許件数下降 2711位 7 2(3898位)
1190位 株式会社SPACER 11 特許件数下降 5492位 3 0(18265位)
1190位 株式会社mov 11 特許件数上昇 965位 25 7(1483位)
1190位 株式会社Polyuse 11 特許件数下降 3594位 5 2(3898位)
1190位 キエシ・フアルマチエウテイチ・ソチエタ・ペル・アチオニ 11 特許件数下降 1886位 11 4(2261位)
1190位 恵科股▲分▼有限公司 11 特許件数上昇 1174位 20 18(694位)
1190位 蘇州芯慧聯半導体科技有限公司 11 特許件数下降 5492位 3 0(18265位)
1190位 彩虹顕示器件股▲ふん▼有限公司 11 特許件数下降 4317位 4 0(18265位)
1190位 トタルエナジーズ・ワンテック 11 特許件数下降 2711位 7 1(6368位)
1190位 トタルエナジーズ ワンテク 11 特許件数下降 1759位 12 2(3898位)
1190位 グローバルポリアセタール株式会社 11 特許件数下降 1646位 13 10(1134位)
1190位 エイチピエスピ カンパニー リミテッド 11 特許件数下降 5492位 3 2(3898位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
275位 日本製紙株式会社 60 特許件数上昇 248位 129 78(248位)
275位 株式会社ダイセル 60 特許件数上昇 267位 119 27(576位)
275位 三協立山株式会社 60 特許件数上昇 236位 140 63(300位)
275位 株式会社ワコム 60 特許件数下降 302位 98 51(345位)
285位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 59 特許件数下降 319位 93 48(360位)
285位 株式会社フジクラ 59 特許件数上昇 245位 132 25(607位)
285位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 59 特許件数下降 346位 86 78(248位)
285位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 59 特許件数下降 378位 79 23(646位)
285位 イーライ リリー アンド カンパニー 59 特許件数下降 415位 69 62(303位)
290位 株式会社ダイヘン 58 特許件数下降 295位 103 161(120位)
290位 信越ポリマー株式会社 58 特許件数上昇 221位 151 71(273位)
290位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 58 特許件数上昇 236位 140 83(235位)
293位 国立大学法人京都大学 57 特許件数下降 386位 78 46(371位)
293位 株式会社明電舎 57 特許件数上昇 254位 125 70(277位)
293位 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 57 特許件数上昇 286位 108 50(350位)
296位 帝人株式会社 56 特許件数下降 313位 95 53(333位)
296位 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 56 特許件数下降 433位 64 82(237位)
298位 株式会社アマダ 55 特許件数上昇 260位 122 40(420位)
298位 HOYA株式会社 55 特許件数上昇 243位 136 37(446位)
298位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 55 特許件数下降 334位 89 21(700位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング