特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 ワイディー バイオラブス カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 5492位 3 0(13351位)
5756位 株式会社スタート・イノベーション 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 株式会社ベスト・プラクティス 1 - 0 0(13351位)
5756位 アールオー テクノロジーズ エルエルシー 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 アジェンシス,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 ガルシア・サダ,フェルナンド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 メディカルトゥリー・パテンツ・リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 深▲セン▼硅基▲伝▼感科技有限公司 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 SBパックス株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 有限会社プロフィット 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社光建 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社RiLiSh 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社オドン 1 - 0 0(13351位)
5756位 ぺブル スクエア インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 エックスウィンシス テクノロジー ディベロップメント リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 セーフムーン・ユーエス・エルエルシー 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 ニコ セラピューティクス, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 成都心正合医▲葯▼科技有限公司 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 プレジ リソース マネージャーズ インコーポレイテッド.ディービーエー レインスティック シャワー 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 ユーエス・バンク・トラスト・カンパニー,ナショナル・アソシエーション 1 - 0 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1344位 株式会社ヴァレオジャパン 5 特許件数上昇 1230位 17 8(1059位)
1344位 株式会社パスコ 5 特許件数上昇 1274位 16 8(1059位)
1344位 三菱電線工業株式会社 5 特許件数下降 1355位 15 0(16483位)
1344位 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. 5 特許件数上昇 1274位 16 9(967位)
1344位 アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ 5 特許件数上昇 1274位 16 2(3322位)
1344位 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 517位 51 15(630位)
1344位 SEIオプティフロンティア株式会社 5 特許件数下降 1722位 11 0(16483位)
1344位 株式会社エーアンドエーマテリアル 5 特許件数下降 2210位 8 2(3322位)
1344位 日本曹達株式会社 5 特許件数下降 2210位 8 5(1563位)
1344位 株式会社ユーシン 5 特許件数上昇 1048位 21 10(887位)
1344位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1169位 18 9(967位)
1344位 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 1447位 14 16(600位)
1344位 理研ビタミン株式会社 5 特許件数下降 2210位 8 9(967位)
1344位 日本カーバイド工業株式会社 5 特許件数上昇 1230位 17 7(1190位)
1344位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 5 特許件数下降 1722位 11 4(1880位)
1344位 東京製綱株式会社 5 特許件数下降 2446位 7 0(16483位)
1344位 西松建設株式会社 5 特許件数上昇 1274位 16 13(721位)
1344位 国立大学法人秋田大学 5 特許件数下降 1722位 11 3(2391位)
1344位 タイム技研株式会社 5 特許件数下降 3695位 4 0(16483位)
1344位 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1274位 16 6(1344位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定