特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1284位 株式会社ケー・エフ・シー 10 特許件数下降 1646位 13 5(1913位)
1284位 エドワーズ株式会社 10 特許件数上昇 1114位 21 25(541位)
1284位 マース インコーポレーテッド 10 特許件数下降 1759位 12 6(1664位)
1284位 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション 10 特許件数下降 3095位 6 4(2247位)
1284位 イーエルシー マネージメント エルエルシー 10 特許件数上昇 1031位 23 6(1664位)
1284位 ミドリ安全株式会社 10 特許件数下降 3095位 6 3(2818位)
1284位 株式会社ジェイ・エム・エス 10 特許件数上昇 721位 36 16(764位)
1284位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 10 特許件数上昇 737位 35 9(1216位)
1284位 日工株式会社 10 特許件数下降 3095位 6 5(1913位)
1284位 アンセルム(アンスティチュート・ナシオナル・ドゥ・ラ・サンテ・エ・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・メディカル) 10 特許件数下降 1476位 15 3(2818位)
1284位 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 10 特許件数上昇 1114位 21 9(1216位)
1284位 三恵技研工業株式会社 10 特許件数下降 1759位 12 9(1216位)
1284位 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト 10 特許件数上昇 1174位 20 13(892位)
1284位 株式会社京都製作所 10 特許件数下降 1646位 13 10(1130位)
1284位 東急建設株式会社 10 特許件数下降 1476位 15 18(687位)
1284位 株式会社川本製作所 10 特許件数上昇 773位 33 16(764位)
1284位 オックスフォード ナノポール テクノロジーズ リミテッド 10 特許件数下降 2216位 9 2(3876位)
1284位 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 10 特許件数下降 1476位 15 0(18187位)
1284位 株式会社やまびこ 10 特許件数上昇 754位 34 13(892位)
1284位 ハンワ ケミカル コーポレイション 10 特許件数上昇 1114位 21 2(3876位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
575位 株式会社タムロン 23 特許件数上昇 539位 48 19(764位)
575位 三菱農機株式会社 23 特許件数上昇 552位 46 21(697位)
575位 株式会社ミマキエンジニアリング 23 特許件数下降 834位 28 50(350位)
575位 積水化成品工業株式会社 23 特許件数下降 631位 40 22(669位)
575位 東日本旅客鉄道株式会社 23 特許件数上昇 433位 64 27(573位)
575位 株式会社東洋新薬 23 特許件数上昇 528位 49 33(483位)
575位 ボーズ・コーポレーション 23 特許件数下降 1230位 17 20(732位)
575位 バンドー化学株式会社 23 特許件数上昇 565位 45 21(697位)
575位 株式会社タカゾノ 23 特許件数下降 608位 42 28(556位)
575位 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 23 特許件数下降 720位 34 7(1724位)
575位 株式会社ササキコーポレーション 23 特許件数下降 967位 23 26(593位)
575位 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 23 特許件数下降 806位 29 18(791位)
575位 アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド 23 特許件数上昇 539位 48 13(1022位)
575位 楽天モバイル株式会社 23 特許件数下降 1617位 12 42(403位)
575位 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 23 特許件数下降 667位 37 98(197位)
575位 ウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社 23 特許件数下降 834位 28 28(556位)
575位 コンチネンタル・オートナマス・モビリティ・ジャーマニー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 23 特許件数下降 1169位 18 14(965位)
598位 株式会社ソフイア 22 特許件数下降 748位 32 1(8247位)
598位 三浦工業株式会社 22 特許件数上昇 415位 69 35(461位)
598位 宇部興産機械株式会社 22 特許件数上昇 592位 43 16(871位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング