特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1208位 スヴェン・ライフ・サイエンシズ・リミテッド 5 特許件数下降 13071位 1 1(3637位)
1208位 ネステ オイル オサケ ユキチュア ユルキネン 5 特許件数下降 2034位 10 1(3637位)
1208位 東京海上日動火災保険株式会社 5 特許件数下降 1272位 18 4(1305位)
1208位 光陽工業股▲分▼有限公司 5 特許件数上昇 928位 26 0(11130位)
1208位 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 5 特許件数上昇 668位 40 13(513位)
1208位 ニューロクライン バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 1224位 19 1(3637位)
1208位 アシュラント インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4317位 4 0(11130位)
1208位 アイセンス,インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 965位 25 6(955位)
1208位 コーセプト セラピューティクス, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 2216位 9 1(3637位)
1208位 マルホ発條工業株式会社 5 特許件数下降 5492位 3 1(3637位)
1208位 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 5 特許件数上昇 721位 36 8(737位)
1208位 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 5 特許件数下降 3095位 6 10(622位)
1208位 メソ スケール テクノロジーズ エルエルシー 5 特許件数下降 1550位 14 1(3637位)
1208位 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 5 特許件数下降 1550位 14 2(2196位)
1208位 シアトル チルドレンズ ホスピタル, ディービーエー シアトル チルドレンズ リサーチ インスティテュート 5 特許件数下降 1759位 12 1(3637位)
1208位 ブルガリ オロジェリー ソシエテ アノニム 5 - 0 0(11130位)
1208位 ラジオメーター・メディカル・アー・ペー・エス 5 特許件数下降 1550位 14 5(1087位)
1208位 ビッグ・ダッチマン・インターナショナル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 5 特許件数下降 13071位 1 0(11130位)
1208位 ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー 5 特許件数下降 1759位 12 1(3637位)
1208位 ラニ セラピューティクス, エルエルシー 5 特許件数下降 3594位 5 2(2196位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2196位 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 2 特許件数上昇 2026位 9 3(1864位)
2196位 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 10406位 1 0(12963位)
2196位 アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10406位 1 0(12963位)
2196位 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 4647位 3 0(12963位)
2196位 国立大学法人 岡山大学 2 特許件数下降 2210位 8 4(1458位)
2196位 株式会社LIXIL鈴木シャッター 2 特許件数下降 2446位 7 0(12963位)
2196位 住友林業株式会社 2 特許件数下降 2210位 8 2(2578位)
2196位 株式会社スクウェア・エニックス 2 特許件数上昇 1230位 17 7(920位)
2196位 株式会社日本トリム 2 特許件数上昇 1868位 10 5(1208位)
2196位 ポール・コーポレーション 2 特許件数上昇 1531位 13 0(12963位)
2196位 オイレス工業株式会社 2 特許件数下降 2210位 8 2(2578位)
2196位 株式会社小森コーポレーション 2 特許件数下降 3143位 5 0(12963位)
2196位 株式会社 ▲高▼▲橋▼監理 2 特許件数下降 2446位 7 1(4412位)
2196位 株式会社不二鉄工所 2 特許件数下降 6346位 2 0(12963位)
2196位 SGホールディングス株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 2(2578位)
2196位 株式会社昭和丸筒 2 特許件数下降 3143位 5 0(12963位)
2196位 塩野義製薬株式会社 2 特許件数上昇 1722位 11 1(4412位)
2196位 オレマ ファーマシューティカルズ インク. 2 - 0 1(4412位)
2196位 旭化成メディカル株式会社 2 特許件数上昇 1447位 14 2(2578位)
2196位 松本油脂製薬株式会社 2 特許件数上昇 909位 25 8(825位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標