特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1298位 ヴィアサット,インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 830位 30 9(804位)
1298位 伊東電機株式会社 6 特許件数上昇 1224位 19 6(1127位)
1298位 黒崎播磨株式会社 6 特許件数上昇 1114位 21 2(2571位)
1298位 日本メナード化粧品株式会社 6 特許件数上昇 737位 35 11(694位)
1298位 古河機械金属株式会社 6 特許件数上昇 1031位 23 3(1905位)
1298位 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト 6 特許件数上昇 1174位 20 9(804位)
1298位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 6 特許件数下降 1886位 11 0(12778位)
1298位 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 6 特許件数上昇 1031位 23 4(1539位)
1298位 日華化学株式会社 6 特許件数下降 1332位 17 4(1539位)
1298位 株式会社クオルテック 6 特許件数下降 1759位 12 6(1127位)
1298位 エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 6 特許件数上昇 1174位 20 12(640位)
1298位 サイマー リミテッド ライアビリティ カンパニー 6 特許件数上昇 1031位 23 5(1286位)
1298位 東芝ITコントロールシステム株式会社 6 特許件数下降 1759位 12 2(2571位)
1298位 西部電機株式会社 6 特許件数下降 2460位 8 2(2571位)
1298位 共栄化学工業株式会社 6 特許件数下降 1550位 14 3(1905位)
1298位 中興化成工業株式会社 6 特許件数下降 2216位 9 3(1905位)
1298位 第一ビニール株式会社 6 特許件数下降 3095位 6 4(1539位)
1298位 ニッタン株式会社 6 特許件数上昇 630位 43 16(510位)
1298位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 6 特許件数上昇 1272位 18 3(1905位)
1298位 フラウンホファー ゲセルシャフト ツール フェールデルンク ダー アンゲヴァンテン フォルシュンク エー.ファオ. 6 特許件数上昇 1001位 24 6(1127位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1539位 タイガー魔法瓶株式会社 4 特許件数上昇 631位 40 13(683位)
1539位 日本国土開発株式会社 4 特許件数上昇 1355位 15 4(1800位)
1539位 株式会社KELK 4 特許件数上昇 1355位 15 4(1800位)
1539位 大倉工業株式会社 4 特許件数上昇 1355位 15 4(1800位)
1539位 尾池工業株式会社 4 特許件数下降 2446位 7 5(1499位)
1539位 豊田鉄工株式会社 4 特許件数上昇 941位 24 7(1137位)
1539位 本州化学工業株式会社 4 特許件数下降 2757位 6 2(3202位)
1539位 保土谷化学工業株式会社 4 特許件数上昇 762位 31 4(1800位)
1539位 日本農薬株式会社 4 特許件数下降 1617位 12 1(5504位)
1539位 独立行政法人国立がん研究センター 4 特許件数下降 3695位 4 2(3202位)
1539位 藤倉化成株式会社 4 特許件数下降 1617位 12 6(1298位)
1539位 日本ポリプロ株式会社 4 特許件数上昇 1081位 20 7(1137位)
1539位 日本冶金工業株式会社 4 特許件数下降 2026位 9 4(1800位)
1539位 株式会社ネオス 4 特許件数下降 1868位 10 8(1009位)
1539位 トキコテクノ株式会社 4 特許件数上昇 1169位 18 7(1137位)
1539位 東海旅客鉄道株式会社 4 特許件数上昇 882位 26 8(1009位)
1539位 光洋シーリングテクノ株式会社 4 特許件数下降 4647位 3 0(15923位)
1539位 株式会社ハーマン 4 特許件数上昇 1355位 15 3(2312位)
1539位 株式会社日本マイクロニクス 4 特許件数上昇 1355位 15 10(858位)
1539位 アトナープ株式会社 4 特許件数下降 1617位 12 4(1800位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング