特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1034位 みこらった株式会社 2 特許件数下降 1272位 18 2(884位)
1034位 日本蓄電器工業株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1034位 東芝電波プロダクツ株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1034位 タケダ ワクチン,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1034位 ニューロクライン バイオサイエンシーズ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 1224位 19 1(1434位)
1034位 ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド 2 特許件数下降 1406位 16 3(678位)
1034位 エフ. ホフマン−エルエー ロシュ アーゲー 2 特許件数上昇 514位 58 0(4886位)
1034位 コーセプト セラピューティクス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 2216位 9 0(4886位)
1034位 有限会社OPTI 2 - 0 0(4886位)
1034位 株式会社バイオフェイス東京研究所 2 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
1034位 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 2 特許件数上昇 721位 36 4(535位)
1034位 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル 2 特許件数下降 1646位 13 6(387位)
1034位 コリア リサーチ インスティチュート オブ ケミカル テクノロジー 2 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1034位 株式会社 ダイサン 2 特許件数下降 2711位 7 1(1434位)
1034位 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 2 特許件数下降 3095位 6 6(387位)
1034位 カール ツァイス メディテック インコーポレイテッド 2 特許件数下降 5492位 3 1(1434位)
1034位 東莞新能源科技有限公司 2 特許件数下降 3095位 6 2(884位)
1034位 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 2 特許件数上昇 446位 69 3(678位)
1034位 アデイクセン・バキユーム・プロダクト 2 特許件数下降 3095位 6 0(4886位)
1034位 ハンミ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 2216位 9 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1434位 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 2446位 7 1(1844位)
1434位 ハートフロー, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 2210位 8 0(5747位)
1434位 西芝電機株式会社 1 特許件数下降 1868位 10 1(1844位)
1434位 関東電化工業株式会社 1 特許件数下降 2757位 6 0(5747位)
1434位 株式会社小熊鉄工所 1 - 0 0(5747位)
1434位 新電元メカトロニクス株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 株式会社ノブハラ 1 - 0 0(5747位)
1434位 キーサイト テクノロジーズ, インク. 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 株式会社ジオクリエイツ 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 学校法人 工学院大学 1 特許件数下降 1722位 11 1(1844位)
1434位 株式会社中嶋製作所 1 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
1434位 信越ファインテック株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 株式会社東海メディカルプロダクツ 1 特許件数下降 2026位 9 0(5747位)
1434位 株式会社アーレスティ 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレイテッド 1 特許件数下降 3143位 5 1(1844位)
1434位 株式会社オジックテクノロジーズ 1 - 0 0(5747位)
1434位 植村 誠 1 特許件数下降 2210位 8 0(5747位)
1434位 株式会社サーキットデザイン 1 - 0 0(5747位)
1434位 株式会社NejiLaw 1 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
1434位 株式会社トヨックス 1 特許件数下降 2757位 6 1(1844位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標