特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1401位 イリソ電子工業株式会社 9 特許件数上昇 848位 29 6(1672位)
1401位 シチズンホールディングス株式会社 9 特許件数上昇 463位 66 26(522位)
1401位 国立大学法人群馬大学 9 特許件数下降 1886位 11 4(2261位)
1401位 レック株式会社 9 特許件数下降 1646位 13 4(2261位)
1401位 株式会社スクウェア・エニックス 9 特許件数上昇 1079位 22 5(1918位)
1401位 三菱樹脂インフラテック株式会社 9 特許件数下降 1759位 12 7(1483位)
1401位 旭化成メディカル株式会社 9 特許件数下降 2460位 8 4(2261位)
1401位 ボルボトラックコーポレーション 9 特許件数上昇 1174位 20 1(6368位)
1401位 THK株式会社 9 特許件数上昇 571位 49 12(961位)
1401位 株式会社三井住友銀行 9 特許件数下降 2216位 9 5(1918位)
1401位 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 928位 26 4(2261位)
1401位 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 9 特許件数下降 1646位 13 4(2261位)
1401位 モンサント テクノロジー エルエルシー 9 特許件数下降 1550位 14 4(2261位)
1401位 学校法人神奈川大学 9 特許件数上昇 1272位 18 2(3898位)
1401位 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート 9 特許件数下降 1646位 13 7(1483位)
1401位 三桜工業株式会社 9 特許件数上昇 1224位 19 4(2261位)
1401位 株式会社バッファロー 9 特許件数上昇 1332位 17 4(2261位)
1401位 国立大学法人鳥取大学 9 特許件数下降 2034位 10 9(1220位)
1401位 株式会社片山化学工業研究所 9 特許件数上昇 1272位 18 9(1220位)
1401位 三笠産業株式会社 9 特許件数上昇 1079位 22 9(1220位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2818位 リージェンメド(ケイマン)エルティーディー. 3 特許件数下降 6346位 2 0(22679位)
2818位 ダイヤモンド イノヴェーションズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10406位 1 2(4785位)
2818位 コネクレーンズ グローバル コーポレイション 3 特許件数下降 6346位 2 0(22679位)
2818位 パーティクル・メージャーリング・システムズ・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 2446位 7 0(22679位)
2818位 先進モビリティ株式会社 3 特許件数下降 4647位 3 1(8265位)
2818位 イルジン マテリアルズ カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 4647位 3 0(22679位)
2818位 ブルー プリズム リミテッド 3 特許件数下降 10406位 1 4(2698位)
2818位 寛仕工業股▲ふん▼有限公司 3 - 0 3(3448位)
2818位 北京韓美薬品有限公司 3 特許件数下降 10406位 1 0(22679位)
2818位 渡辺 浩志 3 特許件数下降 10406位 1 0(22679位)
2818位 スマートダイリヴァリー ゲーエムベーハー 3 - 0 1(8265位)
2818位 マレル・ミート・プロセッシング・ベスローテン・フェンノートシャップ 3 特許件数下降 4647位 3 0(22679位)
2818位 福地製薬株式会社 3 - 0 0(22679位)
2818位 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 3 特許件数下降 6346位 2 2(4785位)
2818位 オーロステクノロジー, インク. 3 特許件数下降 10406位 1 0(22679位)
2818位 OMリサーチ&コンサルティング株式会社 3 特許件数下降 4647位 3 1(8265位)
2818位 ナントクエスト インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10406位 1 4(2698位)
2818位 サウジ アラビアン オイル カンパニー 3 特許件数上昇 2210位 8 8(1543位)
2818位 中国科学院蘇州納米技術与納米▲ファン▼生研究所 3 特許件数上昇 2446位 7 6(1966位)
2818位 廣田 祐次 3 特許件数上昇 2446位 7 5(2289位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング