特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1385位 ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド 9 特許件数下降 1406位 16 6(1657位)
1385位 コーセプト セラピューティクス, インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2216位 9 4(2238位)
1385位 東和薬品株式会社 9 特許件数上昇 928位 26 4(2238位)
1385位 株式会社ソシオネクスト 9 特許件数下降 2034位 10 34(428位)
1385位 ヴァルタ マイクロバッテリー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数上昇 1332位 17 0(18114位)
1385位 シアトル チルドレンズ ホスピタル, ディービーエー シアトル チルドレンズ リサーチ インスティテュート 9 特許件数下降 1759位 12 4(2238位)
1385位 トーヨーカネツ株式会社 9 特許件数上昇 810位 31 8(1337位)
1385位 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 9 特許件数上昇 623位 44 12(953位)
1385位 シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー 9 特許件数下降 3095位 6 7(1473位)
1385位 ウィックス.コム リミテッド. 9 特許件数下降 1886位 11 7(1473位)
1385位 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1332位 17 6(1657位)
1385位 ワイ−チャージ リミテッド 9 特許件数下降 3095位 6 4(2238位)
1385位 シチュアン ケルン−バイオテック バイオファーマシューティカル カンパニー リミテッド 9 特許件数下降 3095位 6 3(2800位)
1385位 エイヴェリー デニソン リテール インフォメーション サービシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 9 特許件数下降 2460位 8 2(3857位)
1385位 高橋 綾子 9 特許件数下降 4317位 4 2(3857位)
1385位 ルムス エルティーディー. 9 特許件数上昇 1174位 20 8(1337位)
1385位 ベイジーン スウィッツァーランド ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 1646位 13 0(18114位)
1385位 株式会社新川 9 特許件数上昇 1031位 23 6(1657位)
1385位 エーエーシー オプティックス ソリューションズ ピーティーイー リミテッド 9 - 0 1(6318位)
1385位 ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイ 9 特許件数上昇 1114位 21 2(3857位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
596位 市光工業株式会社 22 特許件数上昇 428位 66 33(482位)
596位 前田建設工業株式会社 22 特許件数下降 1123位 19 15(904位)
596位 グンゼ株式会社 22 特許件数上昇 517位 51 17(819位)
596位 株式会社東洋新薬 22 特許件数上昇 528位 49 32(495位)
596位 東洋製罐グループホールディングス株式会社 22 特許件数上昇 386位 78 27(569位)
596位 イーグル工業株式会社 22 特許件数上昇 464位 58 11(1180位)
596位 株式会社第一興商 22 特許件数上昇 517位 51 13(1016位)
596位 株式会社FLOSFIA 22 特許件数下降 748位 32 3(3396位)
596位 株式会社ササキコーポレーション 22 特許件数下降 967位 23 26(587位)
596位 フリー株式会社 22 特許件数下降 631位 40 34(474位)
596位 株式会社コーエーテクモゲームス 22 特許件数上昇 552位 46 39(421位)
596位 中国移動通信有限公司研究院 22 特許件数下降 687位 36 44(387位)
596位 カバー株式会社 22 特許件数下降 967位 23 46(368位)
614位 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 21 特許件数上昇 608位 42 19(759位)
614位 ブリヂストンスポーツ株式会社 21 特許件数下降 762位 31 23(640位)
614位 第一工業製薬株式会社 21 特許件数下降 703位 35 18(783位)
614位 株式会社ジェイエスピー 21 特許件数下降 631位 40 17(819位)
614位 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 21 特許件数下降 806位 29 17(819位)
614位 関西ペイント株式会社 21 特許件数下降 631位 40 14(955位)
614位 太陽ホールディングス株式会社 21 特許件数上昇 488位 54 48(357位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング