特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1396位 ウィックス.コム リミテッド. 9 特許件数下降 1886位 11 7(1477位)
1396位 ニューラヴィ・リミテッド 9 - 0 17(722位)
1396位 プラスチック・オムニウム・アドヴァンスド・イノベーション・アンド・リサーチ 9 特許件数下降 2460位 8 1(6343位)
1396位 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1332位 17 6(1664位)
1396位 ワイ−チャージ リミテッド 9 特許件数下降 3095位 6 4(2247位)
1396位 エス・ペー・セー・エム・エスアー 9 特許件数下降 3594位 5 2(3876位)
1396位 シチュアン ケルン−バイオテック バイオファーマシューティカル カンパニー リミテッド 9 特許件数下降 3095位 6 3(2818位)
1396位 エイヴェリー デニソン リテール インフォメーション サービシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 9 特許件数下降 2460位 8 2(3876位)
1396位 高橋 綾子 9 特許件数下降 4317位 4 2(3876位)
1396位 ナイアンティック, インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2034位 10 2(3876位)
1396位 ルムス エルティーディー. 9 特許件数上昇 1174位 20 8(1347位)
1396位 ベイジーン スウィッツァーランド ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 1646位 13 0(18187位)
1396位 株式会社新川 9 特許件数上昇 1031位 23 6(1664位)
1396位 エーエーシー オプティックス ソリューションズ ピーティーイー リミテッド 9 - 0 1(6343位)
1396位 ブリヂストン ヨーロッパ エヌブイ/エスエイ 9 特許件数上昇 1114位 21 2(3876位)
1396位 杭州海康威視数字技術股▲フン▼有限公司 9 特許件数上昇 1114位 21 13(892位)
1396位 ユーアイパス,インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1079位 22 18(687位)
1396位 四零四科技股▲ふん▼有限公司 9 特許件数下降 2216位 9 14(844位)
1396位 オンキヨー株式会社 9 特許件数上昇 1174位 20 4(2247位)
1396位 株式会社LexxPluss 9 特許件数下降 1886位 11 14(844位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1044位 東芝情報システム株式会社 11 特許件数下降 1447位 14 11(1188位)
1044位 財團法人工業技術研究院 11 特許件数上昇 781位 30 29(544位)
1044位 フマキラー株式会社 11 特許件数上昇 1001位 22 2(4773位)
1044位 日本ポリエチレン株式会社 11 特許件数上昇 762位 31 6(1955位)
1044位 大阪ガスケミカル株式会社 11 特許件数上昇 834位 28 27(573位)
1044位 株式会社安藤・間 11 特許件数上昇 433位 64 25(606位)
1044位 エーエスエムエル ホールディング エヌ.ブイ. 11 特許件数下降 2210位 8 1(8247位)
1044位 ブラウン ゲーエムベーハー 11 特許件数上昇 882位 26 17(834位)
1044位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 11 特許件数上昇 781位 30 16(871位)
1044位 株式会社堀場エステック 11 特許件数上昇 861位 27 17(834位)
1044位 株式会社大真空 11 特許件数下降 1230位 17 21(697位)
1044位 前澤化成工業株式会社 11 特許件数下降 1447位 14 6(1955位)
1044位 株式会社トヨタマップマスター 11 特許件数上昇 720位 34 12(1112位)
1044位 株式会社マンダム 11 特許件数上昇 687位 36 22(669位)
1044位 株式会社ビデオリサーチ 11 特許件数上昇 967位 23 8(1540位)
1044位 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 11 特許件数上昇 909位 25 23(644位)
1044位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 11 特許件数下降 1048位 21 14(965位)
1044位 アサヒ飲料株式会社 11 特許件数上昇 631位 40 22(669位)
1044位 東京窯業株式会社 11 特許件数上昇 882位 26 9(1396位)
1044位 株式会社日立ハイテクサイエンス 11 特許件数下降 1169位 18 7(1724位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング