特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1515位 アクアインテック株式会社 8 特許件数上昇 1031位 23 15(795位)
1515位 株式会社キャタラー 8 特許件数上昇 1272位 18 9(1203位)
1515位 東洋鋼鈑株式会社 8 特許件数下降 1759位 12 12(946位)
1515位 北越紀州製紙株式会社 8 特許件数上昇 1079位 22 16(759位)
1515位 東亜建設工業株式会社 8 特許件数上昇 1114位 21 4(2229位)
1515位 株式会社ナベル 8 特許件数上昇 1406位 16 5(1895位)
1515位 株式会社コシナ 8 特許件数下降 2711位 7 3(2787位)
1515位 国立大学法人宇都宮大学 8 特許件数下降 1759位 12 1(6280位)
1515位 NLTテクノロジー株式会社 8 特許件数下降 3095位 6 4(2229位)
1515位 株式会社ドクター中松創研 8 特許件数下降 3095位 6 2(3828位)
1515位 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 8 特許件数下降 1550位 14 3(2787位)
1515位 テラパワー, エルエルシー 8 特許件数下降 2460位 8 4(2229位)
1515位 コグネックス・コーポレイション 8 特許件数下降 2034位 10 8(1330位)
1515位 アジレント・テクノロジーズ・インク 8 特許件数上昇 965位 25 4(2229位)
1515位 国立大学法人 岡山大学 8 特許件数上昇 1272位 18 4(2229位)
1515位 ジー・オー・ピー株式会社 8 特許件数上昇 1114位 21 12(946位)
1515位 株式会社フジシールインターナショナル 8 特許件数上昇 872位 28 16(759位)
1515位 株式会社ダリヤ 8 特許件数上昇 1114位 21 3(2787位)
1515位 株式会社キッツ 8 特許件数上昇 1224位 19 4(2229位)
1515位 平岡織染株式会社 8 特許件数下降 2034位 10 8(1330位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
534位 ニチコン株式会社 25 特許件数上昇 462位 59 31(506位)
534位 学校法人関西学院 25 特許件数下降 834位 28 6(1927位)
534位 シンフォニアテクノロジー株式会社 25 特許件数下降 565位 45 28(553位)
534位 旭化成ホームズ株式会社 25 特許件数上昇 509位 52 18(781位)
534位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 25 特許件数下降 967位 23 30(524位)
534位 株式会社ヨコオ 25 特許件数下降 687位 36 13(1015位)
534位 デピュイ・シンセス・プロダクツ・エルエルシー 25 特許件数下降 619位 41 13(1015位)
534位 エドワーズ株式会社 25 特許件数下降 687位 36 10(1269位)
534位 ミツミ電機株式会社 25 特許件数上昇 456位 60 57(316位)
534位 山陽特殊製鋼株式会社 25 特許件数下降 545位 47 30(524位)
534位 寧徳新能源科技有限公司 25 特許件数上昇 472位 57 50(346位)
534位 株式会社エンターライズ 25 特許件数下降 882位 26 26(585位)
534位 株式会社ゼロボード 25 特許件数下降 608位 42 79(239位)
554位 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 24 特許件数上昇 462位 59 28(553位)
554位 株式会社NTTファシリティーズ 24 特許件数下降 1081位 20 7(1702位)
554位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 24 特許件数上昇 456位 60 31(506位)
554位 ポーラ化成工業株式会社 24 特許件数下降 619位 41 41(404位)
554位 株式会社UACJ 24 特許件数下降 657位 38 28(553位)
554位 TOWA株式会社 24 特許件数下降 582位 44 29(538位)
554位 シスメックス株式会社 24 特許件数上昇 455位 61 22(661位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング