特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1540位 アジレント・テクノロジーズ・インク 8 特許件数上昇 965位 25 4(2247位)
1540位 国立大学法人 岡山大学 8 特許件数上昇 1272位 18 4(2247位)
1540位 ジー・オー・ピー株式会社 8 特許件数上昇 1114位 21 12(959位)
1540位 株式会社フジシールインターナショナル 8 特許件数上昇 872位 28 16(764位)
1540位 株式会社ダリヤ 8 特許件数上昇 1114位 21 3(2818位)
1540位 株式会社キッツ 8 特許件数上昇 1224位 19 4(2247位)
1540位 平岡織染株式会社 8 特許件数下降 2034位 10 9(1216位)
1540位 日鉄住金鋼板株式会社 8 特許件数上昇 1332位 17 13(892位)
1540位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 8 特許件数下降 1550位 14 9(1216位)
1540位 JSR株式会社 8 特許件数上昇 477位 64 13(892位)
1540位 国立大学法人 長崎大学 8 特許件数下降 1646位 13 5(1913位)
1540位 ナガセケムテックス株式会社 8 特許件数上昇 1406位 16 2(3876位)
1540位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン 8 特許件数下降 4317位 4 1(6343位)
1540位 東洋自動機株式会社 8 特許件数下降 1759位 12 4(2247位)
1540位 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ 8 特許件数上昇 1224位 19 3(2818位)
1540位 ナカ工業株式会社 8 特許件数下降 2216位 9 3(2818位)
1540位 三菱重工コンプレッサ株式会社 8 特許件数上昇 1174位 20 5(1913位)
1540位 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 8 特許件数下降 2034位 10 7(1477位)
1540位 ソイテック 8 特許件数下降 3594位 5 3(2818位)
1540位 国立大学法人長岡技術科学大学 8 特許件数下降 2216位 9 11(1044位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
660位 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 19 特許件数下降 1123位 19 27(573位)
660位 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 19 特許件数上昇 648位 39 23(644位)
660位 ウェスタン デジタル テクノロジーズ インコーポレーテッド 19 特許件数下降 1169位 18 10(1284位)
660位 株式会社ビズリーチ 19 特許件数下降 737位 33 27(573位)
660位 エーエーシー テクノロジーズ (ナンジン) カンパニーリミテッド 19 特許件数下降 4647位 3 16(871位)
660位 昭和電線ホールディングス株式会社 19 特許件数下降 967位 23 15(913位)
687位 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 18 特許件数下降 1001位 22 20(732位)
687位 キヤノンファインテック株式会社 18 特許件数上昇 582位 44 62(303位)
687位 セコム株式会社 18 特許件数下降 703位 35 6(1955位)
687位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 18 特許件数上昇 565位 45 14(965位)
687位 株式会社ニューフレアテクノロジー 18 特許件数上昇 431位 65 30(530位)
687位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 18 特許件数上昇 488位 54 80(241位)
687位 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 18 特許件数下降 1001位 22 33(483位)
687位 第一三共株式会社 18 特許件数下降 861位 27 25(606位)
687位 株式会社ニフコ 18 特許件数上昇 667位 37 15(913位)
687位 日本ケミコン株式会社 18 特許件数下降 882位 26 23(644位)
687位 イー インク コーポレイション 18 特許件数上昇 667位 37 22(669位)
687位 東芝ホームテクノ株式会社 18 特許件数下降 909位 25 38(432位)
687位 株式会社NIPPO 18 特許件数下降 1447位 14 14(965位)
687位 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 18 特許件数下降 748位 32 6(1955位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング