特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9155位 フンダシオ セントレ デ レグラシオ ヘノミカ 1 - 0 0(19719位)
9155位 ウニベルシタ ポンペウ ファブラ 1 特許件数下降 13071位 1 0(19719位)
9155位 セミブロックス ビー.ブイ. 1 - 0 1(6996位)
9155位 アトミック・ヘルス・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7679位 2 0(19719位)
9155位 株式会社U-MAP 1 - 0 0(19719位)
9155位 インノリス・テクノロジー・アー・ゲー 1 特許件数上昇 4317位 4 1(6996位)
9155位 藤崎 早苗男 1 特許件数下降 13071位 1 0(19719位)
9155位 株式会社iMed Technologies 1 特許件数上昇 7679位 2 1(6996位)
9155位 長峯 邦明 1 - 0 0(19719位)
9155位 インスピアーナ, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 1(6996位)
9155位 メラクリス セラピューティクス リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 0(19719位)
9155位 株式会社トラディショナルインテリジェンス 1 特許件数下降 13071位 1 1(6996位)
9155位 株式会社ライズシステム 1 - 0 0(19719位)
9155位 ユーピーエル リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 1(6996位)
9155位 アゾーラ セラピューティクス,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 1(6996位)
9155位 長庚學校財團法人長庚科技大學 1 特許件数下降 13071位 1 0(19719位)
9155位 ヨン チャン エコ カンパニー,リミテッド 1 - 0 0(19719位)
9155位 テレオン ホールディング ビー.ヴイ. 1 - 0 0(19719位)
9155位 アンクラム エクストラクト ゲーエムベーハー 1 - 0 0(19719位)
9155位 アドバンスド マーカー ディスカバリー エセ. エレ. 1 - 0 0(19719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1842位 株式会社永木精機 6 特許件数下降 1868位 10 5(2500位)
1842位 三菱プレシジョン株式会社 6 特許件数下降 3143位 5 1(9155位)
1842位 ルサッフル・エ・コンパニー 6 特許件数下降 3143位 5 3(3806位)
1842位 イーエルシー マネージメント エルエルシー 6 特許件数上昇 1617位 12 16(951位)
1842位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 6 特許件数上昇 1617位 12 11(1310位)
1842位 ニッタ・ハース株式会社 6 特許件数上昇 1617位 12 3(3806位)
1842位 リープヘル−ヴェルク エーインゲン ゲーエムベーハー 6 特許件数下降 3695位 4 3(3806位)
1842位 首都高速道路株式会社 6 特許件数下降 2757位 6 7(1911位)
1842位 富士レビオ株式会社 6 特許件数下降 2026位 9 6(2175位)
1842位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数上昇 1355位 15 0(24597位)
1842位 アムジェン インコーポレイテッド 6 特許件数下降 2026位 9 15(997位)
1842位 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 6 特許件数下降 2446位 7 8(1700位)
1842位 株式会社グツドマン 6 特許件数下降 2210位 8 1(9155位)
1842位 ニチバン株式会社 6 特許件数下降 2210位 8 9(1547位)
1842位 KHネオケム株式会社 6 特許件数下降 3695位 4 0(24597位)
1842位 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 6 特許件数下降 2757位 6 2(5285位)
1842位 東洋電装株式会社 6 特許件数上昇 1001位 22 15(997位)
1842位 リオン株式会社 6 特許件数上昇 1722位 11 6(2175位)
1842位 緯創資通股▲ふん▼有限公司 6 特許件数上昇 806位 29 6(2175位)
1842位 株式会社アクセル 6 特許件数下降 2210位 8 8(1700位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟