特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9019位 リゾルート,インコーポレイティド 1 - 0 1(6882位)
9019位 ベラバス, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 2(4182位)
9019位 水野 哲也 1 特許件数上昇 7679位 2 0(19461位)
9019位 株式会社クロス・マーケティンググループ 1 特許件数上昇 5492位 3 1(6882位)
9019位 株式会社エコ・フライヤー 1 - 0 0(19461位)
9019位 アクエア ヘルス, インコーポレイテッド 1 - 0 0(19461位)
9019位 キューラブ・メディカル・リミテッド 1 - 0 1(6882位)
9019位 蚌埠中光▲電▼科技有限公司 1 特許件数下降 13071位 1 1(6882位)
9019位 マイクロベース株式会社 1 特許件数上昇 7679位 2 0(19461位)
9019位 特定非営利活動法人創力UP 1 特許件数下降 13071位 1 2(4182位)
9019位 株式会社HIKKY 1 特許件数上昇 7679位 2 0(19461位)
9019位 ウニベルシタット ポンペウ ファブラ 1 - 0 0(19461位)
9019位 バイナリ, エルエルシー 1 - 0 0(19461位)
9019位 ハーグ-シュトライト アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 7679位 2 1(6882位)
9019位 クロックワーク システムズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 2(4182位)
9019位 明済生物製薬(北京)有限公司 1 - 0 0(19461位)
9019位 エーディーエス・セラピューティクス・エルエルシー 1 特許件数上昇 7679位 2 0(19461位)
9019位 セントリペタル ネットワークス,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(19461位)
9019位 アネロ フォトニクス インコーポレイテッド 1 - 0 2(4182位)
9019位 アリベール 1 - 0 0(19461位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1324位 ベイジン・ダジア・インターネット・インフォメーション・テクノロジー・カンパニー,リミテッド 9 特許件数下降 1531位 13 0(24344位)
1324位 グラット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数下降 6346位 2 3(3745位)
1324位 ブレンボ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 9 特許件数下降 1447位 14 29(589位)
1324位 ソウル大学校産学協力団 9 特許件数下降 1447位 14 7(1892位)
1324位 ディッシュ ワイヤレス エル.エル.シー. 9 特許件数下降 3695位 4 0(24344位)
1324位 株式会社アーケム 9 特許件数上昇 1048位 21 3(3745位)
1324位 ディープキュア インコーポレイテッド 9 特許件数下降 6346位 2 0(24344位)
1324位 深▲せん▼麦時科技有限公司 9 特許件数上昇 1169位 18 25(658位)
1324位 TeraWatt Technology株式会社 9 特許件数上昇 1048位 21 1(9019位)
1450位 ラボラトリー コーポレイション オブ アメリカ ホールディングス 8 特許件数下降 4647位 3 7(1892位)
1450位 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 8 特許件数下降 1617位 12 5(2470位)
1450位 ローム アンド ハース カンパニー 8 特許件数上昇 1123位 19 6(2152位)
1450位 ボーグワーナー インコーポレーテッド 8 特許件数下降 1722位 11 1(9019位)
1450位 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー 8 特許件数上昇 1169位 18 3(3745位)
1450位 株式会社リブドゥコーポレーション 8 特許件数下降 2210位 8 3(3745位)
1450位 曙ブレーキ工業株式会社 8 特許件数上昇 1447位 14 7(1892位)
1450位 日立ツール株式会社 8 特許件数上昇 1001位 22 7(1892位)
1450位 アピックヤマダ株式会社 8 特許件数上昇 941位 24 13(1113位)
1450位 トヨタ自動車東日本株式会社 8 特許件数上昇 1274位 16 23(700位)
1450位 コバレントマテリアル株式会社 8 特許件数上昇 967位 23 5(2470位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング