特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
9155位 サージビジョン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数上昇 7679位 2 2(4244位)
9155位 エナーテクノス リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(19719位)
9155位 ゼリオン アドバンスド バッテリー コーポレイション 1 特許件数下降 13071位 1 0(19719位)
9155位 アーテリカ, インコーポレイテッド 1 - 0 1(6996位)
9155位 キュービックピーブイ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 1(6996位)
9155位 ▲邁▼威(上海)生物科技股▲フン▼有限公司 1 特許件数下降 13071位 1 0(19719位)
9155位 マブロック・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 - 0 0(19719位)
9155位 アイパルコ ビーヴィー 1 - 0 0(19719位)
9155位 株式会社久原本家グループ本社 1 - 0 0(19719位)
9155位 新井 敏明 1 - 0 0(19719位)
9155位 オーク クレスト インスティテュート オブ サイエンス 1 - 0 0(19719位)
9155位 シャンハイ ベスト-リンク バイオサイエンス エルエルシー 1 特許件数下降 13071位 1 1(6996位)
9155位 ATC株式会社 1 - 0 0(19719位)
9155位 フジツウ テクノロジー ソリューションズ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 4317位 4 2(4244位)
9155位 ヴェスタティス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数下降 13071位 1 0(19719位)
9155位 オロ・アグリ・ヨーロッパ・ソシエダーデ・アノニマ 1 - 0 0(19719位)
9155位 デイ ワン バイオファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 1(6996位)
9155位 テウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7679位 2 0(19719位)
9155位 株式会社マテリアルイノベーションつくば 1 - 0 0(19719位)
9155位 Shisyuoshibori.com株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(19719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2110位 ヘナン・ジョンダ・ヘンユアン・バイオテクノロジー・ストック・カンパニー・リミテッド 5 - 0 0(24597位)
2110位 ジアンス・コンテンポラリー・アンプレックス・テクノロジー・リミテッド 5 特許件数上昇 1123位 19 1(9155位)
2110位 サンデン・リテールシステム株式会社 5 特許件数上昇 1230位 17 12(1222位)
2110位 ビューラハ エンジニアリング インターナショナル ベー.フェー. 5 - 0 4(2996位)
2110位 エービーシー トランスファー 5 特許件数下降 10406位 1 1(9155位)
2110位 セルラー・バイオメディシン・グループ・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 10406位 1 4(2996位)
2110位 西安奕斯偉材料科技有限公司 5 特許件数下降 2446位 7 1(9155位)
2110位 エイターリンク株式会社 5 特許件数上昇 1447位 14 15(997位)
2110位 四国化成工業株式会社 5 特許件数下降 2210位 8 9(1547位)
2110位 隆基緑能科技股▲フン▼有限公司 5 特許件数下降 4647位 3 2(5285位)
2110位 I-PEX Piezo Solutions株式会社 5 特許件数下降 6346位 2 0(24597位)
2110位 エスケーマイクロワークス 株式会社 5 特許件数上昇 1123位 19 2(5285位)
2110位 株式会社CaTe 5 特許件数下降 10406位 1 9(1547位)
2110位 月島アクアソリューション株式会社 5 特許件数下降 3143位 5 1(9155位)
2110位 北京地平▲線▼信息技▲術▼有限公司 5 特許件数下降 4647位 3 6(2175位)
2110位 杭州奥科美瑞科技有限公司 5 特許件数下降 6346位 2 0(24597位)
2110位 北京有竹居▲網▼絡技▲術▼有限公司 5 特許件数下降 10406位 1 37(492位)
2110位 エヌティーティー リサーチ インコーポレイテッド 5 - 0 5(2500位)
2110位 株式会社SoftRoid 5 - 0 2(5285位)
2110位 ホフセス, マルセル ペー. 5 特許件数下降 10406位 1 5(2500位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング