特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1499位 株式会社シェルタージャパン 5 特許件数下降 2034位 10 3(1905位)
1499位 アバンティウム・ナレッジ・センター・ベー・フェー 5 特許件数下降 7679位 2 0(12778位)
1499位 ユニティガードシステム株式会社 5 - 0 0(12778位)
1499位 豊田メタル株式会社 5 - 0 0(12778位)
1499位 トランスレイト バイオ, インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1272位 18 4(1539位)
1499位 シチュアン ケルン−バイオテック バイオファーマシューティカル カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 3095位 6 3(1905位)
1499位 アーキュティス・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 4317位 4 2(2571位)
1499位 イナリ メディカル, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 2711位 7 4(1539位)
1499位 株式会社センシンロボティクス 5 特許件数上昇 1224位 19 1(4217位)
1499位 メビウスパッケージング株式会社 5 特許件数下降 1646位 13 2(2571位)
1499位 ネクシオン リミテッド 5 特許件数下降 3594位 5 0(12778位)
1499位 ユーピーエム‐キュンメネ コーポレイション 5 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
1499位 レオナルド・エッセ・ピ・ア 5 特許件数上昇 1272位 18 8(872位)
1499位 グラフコアー リミテッド 5 特許件数下降 3594位 5 1(4217位)
1499位 アビディティー バイオサイエンシーズ エルエルシー 5 特許件数下降 4317位 4 2(2571位)
1499位 高橋 綾子 5 特許件数下降 4317位 4 1(4217位)
1499位 コンメッド コーポレーション 5 特許件数上昇 1001位 24 7(985位)
1499位 ナイアンティック, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 2034位 10 1(4217位)
1499位 エンティア リミテッド 5 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
1499位 ドラゴンフライ セラピューティクス, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 1886位 11 2(2571位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1905位 北京大学 3 特許件数下降 2757位 6 2(3202位)
1905位 株式会社BOOOM 3 特許件数下降 3695位 4 0(15923位)
1905位 並木精密宝石株式会社 3 特許件数上昇 1001位 22 0(15923位)
1905位 株式会社片山化学工業研究所 3 特許件数上昇 1169位 18 7(1137位)
1905位 シナノケンシ株式会社 3 特許件数下降 2757位 6 4(1800位)
1905位 株式会社石垣 3 特許件数上昇 1169位 18 7(1137位)
1905位 国立大学法人佐賀大学 3 特許件数下降 2757位 6 1(5504位)
1905位 株式会社三谷バルブ 3 特許件数下降 2446位 7 2(3202位)
1905位 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 3 特許件数上昇 1048位 21 8(1009位)
1905位 新明工業株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 1(5504位)
1905位 ホーユー株式会社 3 特許件数上昇 1355位 15 8(1009位)
1905位 東レ・デュポン株式会社 3 特許件数下降 2446位 7 2(3202位)
1905位 株式会社メガテック 3 特許件数下降 10406位 1 0(15923位)
1905位 パナソニックヘルスケア株式会社 3 特許件数下降 2210位 8 1(5504位)
1905位 株式会社ブイ・テクノロジー 3 特許件数上昇 1355位 15 3(2312位)
1905位 JFEシビル株式会社 3 特許件数上昇 1274位 16 5(1499位)
1905位 日本ヒューム株式会社 3 特許件数下降 3143位 5 0(15923位)
1905位 学校法人日本大学 3 特許件数上昇 1355位 15 4(1800位)
1905位 国立大学法人浜松医科大学 3 特許件数下降 3695位 4 0(15923位)
1905位 株式会社オハラ 3 特許件数上昇 909位 25 5(1499位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング