特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

2025年 特許ランキング

- 2025年4月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
161位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 52 特許件数下降 229位 156 15(432位)
161位 株式会社島津製作所 52 特許件数上昇 157位 232 73(93位)
163位 ザ・ボーイング・カンパニー 51 特許件数下降 244位 143 39(198位)
163位 日本精機株式会社 51 特許件数下降 212位 166 27(273位)
163位 日本電気硝子株式会社 51 特許件数下降 239位 148 45(170位)
163位 株式会社GSユアサ 51 特許件数下降 170位 206 67(101位)
163位 東芝ライテック株式会社 51 特許件数上昇 162位 222 20(344位)
163位 イビデン株式会社 51 特許件数上昇 126位 264 15(432位)
169位 株式会社岡村製作所 50 特許件数下降 280位 123 12(503位)
169位 株式会社日本製鋼所 50 特許件数下降 212位 166 22(321位)
169位 株式会社東海理化電機製作所 50 特許件数上昇 151位 243 23(311位)
169位 ミネベア株式会社 50 特許件数上昇 118位 278 45(170位)
169位 ヤマハ発動機株式会社 50 特許件数上昇 135位 255 52(148位)
169位 スタンレー電気株式会社 50 特許件数下降 233位 152 36(215位)
175位 いすゞ自動車株式会社 49 特許件数上昇 142位 248 46(168位)
175位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 49 特許件数上昇 153位 241 100(63位)
177位 独立行政法人産業技術総合研究所 48 特許件数下降 180位 196 52(148位)
177位 株式会社荏原製作所 48 特許件数上昇 173位 202 40(190位)
177位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 48 特許件数下降 199位 176 36(215位)
180位 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 47 特許件数上昇 55位 502 149(34位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
198位 富士通テン株式会社 39 特許件数下降 224位 148 46(182位)
198位 株式会社東京精密 39 特許件数下降 228位 146 23(323位)
198位 日本精工株式会社 39 特許件数上昇 151位 222 66(124位)
198位 フジテック株式会社 39 特許件数下降 208位 160 41(198位)
205位 日立金属株式会社 38 特許件数上昇 107位 292 71(111位)
205位 三菱マテリアル株式会社 38 特許件数上昇 201位 166 19(379位)
205位 株式会社 資生堂 38 特許件数上昇 187位 178 20(360位)
205位 グリー株式会社 38 特許件数上昇 180位 190 11(579位)
205位 株式会社バンダイナムコゲームス 38 特許件数下降 322位 92 15(454位)
205位 株式会社コロプラ 38 特許件数下降 251位 127 42(197位)
205位 三菱電機モビリティ株式会社 38 特許件数下降 1230位 17 6(937位)
212位 三星ディスプレイ株式會社 37 特許件数下降 275位 115 59(142位)
212位 大和ハウス工業株式会社 37 特許件数下降 239位 138 111(57位)
212位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 37 特許件数下降 233位 142 21(350位)
215位 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 36 特許件数下降 299位 101 40(203位)
215位 三菱瓦斯化学株式会社 36 特許件数下降 224位 148 16(434位)
215位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 36 特許件数下降 234位 141 48(177位)
215位 株式会社マキタ 36 特許件数上昇 160位 216 77(98位)
215位 スタンレー電気株式会社 36 特許件数下降 273位 116 50(169位)
220位 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド 35 特許件数上昇 216位 154 37(221位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (3月31日~4月6日)

来週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング