特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月19日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
161位 YKK AP株式会社 138 特許件数下降 174位 201 70(269位)
162位 鹿島建設株式会社 135 特許件数下降 188位 190 137(138位)
162位 日本発條株式会社 135 特許件数上昇 100位 327 115(168位)
162位 日本精機株式会社 135 特許件数下降 212位 166 56(315位)
162位 株式会社GSユアサ 135 特許件数下降 170位 206 166(105位)
166位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 133 特許件数上昇 164位 219 115(168位)
167位 株式会社岡村製作所 132 特許件数下降 280位 123 53(327位)
167位 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 132 特許件数下降 208位 168 214(75位)
169位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 128 特許件数下降 185位 191 109(178位)
170位 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 127 特許件数下降 283位 122 80(241位)
170位 富士通テン株式会社 127 特許件数下降 185位 191 92(209位)
172位 任天堂株式会社 126 特許件数下降 336位 96 67(277位)
173位 住友ベークライト株式会社 125 特許件数上昇 147位 246 116(163位)
174位 マツダ株式会社 124 特許件数下降 258位 136 248(64位)
174位 株式会社NTTドコモ 124 特許件数上昇 155位 236 432(28位)
174位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 124 特許件数下降 194位 184 84(231位)
177位 クゥアルコム・インコーポレイテッド 123 特許件数上昇 113位 290 133(142位)
178位 積水ハウス株式会社 121 特許件数下降 354位 93 163(108位)
179位 株式会社神戸製鋼所 120 特許件数上昇 142位 248 116(163位)
180位 株式会社荏原製作所 119 特許件数上昇 173位 202 105(183位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6923位 ハン カブ ヨン 1 - 1(9048位)
6923位 江蘇天芯微半導体設備有限公司 1 - 2(5240位)
6923位 松田 裕 1 - 0(24394位)
6923位 ミルザイム セラピューティクス リミテッド 1 - 0(24394位)
6923位 ▲高▼木 尚子 1 - 0(24394位)
6923位 アイ・シー電子工業株式会社 1 - 2(5240位)
6923位 株式会社はんぽさき 1 - 2(5240位)
6923位 株式会社エム・ゼット 1 - 0(24394位)
6923位 株式会社ADソリューション 1 - 0(24394位)
6923位 高橋 輝雄 1 - 0(24394位)
6923位 広東微観科技有限公司 1 - 1(9048位)
6923位 株式会社A&Cサービス 1 - 0(24394位)
6923位 株式会社東電工舎 1 - 1(9048位)
6923位 菱華産業株式会社 1 - 1(9048位)
6923位 株式会社フォレスト 1 - 2(5240位)
6923位 裕郡生技有限公司 1 - 1(9048位)
6923位 江蘇神鶴科技発展有限公司 1 - 0(24394位)
6923位 青島千莱伊曼▲仮▼睫毛工▲芸▼品有限公司 1 - 0(24394位)
6923位 株式会社MOTA 1 - 1(9048位)
6923位 林 正隆 1 - 0(24394位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング