特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1800位 学校法人日本大学 4 特許件数上昇 1332位 17 3(1905位)
1800位 東亜ディーケーケー株式会社 4 特許件数上昇 1759位 12 0(12778位)
1800位 国際計測器株式会社 4 特許件数下降 7679位 2 7(985位)
1800位 株式会社永木精機 4 特許件数下降 13071位 1 1(4217位)
1800位 ジンマー,インコーポレイティド 4 特許件数上昇 1031位 23 0(12778位)
1800位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 4 特許件数下降 2711位 7 3(1905位)
1800位 ノースウェスタン ユニバーシティ 4 特許件数上昇 1332位 17 1(4217位)
1800位 フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト 4 特許件数上昇 904位 27 3(1905位)
1800位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 4 特許件数下降 2460位 8 3(1905位)
1800位 キャボット コーポレイション 4 特許件数下降 2711位 7 2(2571位)
1800位 首都高速道路株式会社 4 特許件数下降 7679位 2 4(1539位)
1800位 株式会社東光高岳 4 特許件数上昇 1759位 12 4(1539位)
1800位 株式会社白山製作所 4 特許件数下降 3594位 5 4(1539位)
1800位 株式会社エクシング 4 - 0 1(4217位)
1800位 綜研化学株式会社 4 特許件数下降 5492位 3 2(2571位)
1800位 デビコー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3594位 5 2(2571位)
1800位 ジェロン・コーポレーション 4 特許件数下降 7679位 2 3(1905位)
1800位 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 4 特許件数下降 4317位 4 1(4217位)
1800位 みのる産業株式会社 4 特許件数下降 5492位 3 0(12778位)
1800位 株式会社くらコーポレーション 4 特許件数下降 3594位 5 2(2571位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1539位 東芝ソリューション株式会社 4 特許件数下降 4647位 3 0(15923位)
1539位 関西電力株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 2(3202位)
1539位 愛知電機株式会社 4 特許件数下降 2026位 9 7(1137位)
1539位 コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク・エ・オ・エネルジ・アルテルナテイブ 4 特許件数下降 2026位 9 1(5504位)
1539位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 4 特許件数上昇 1447位 14 1(5504位)
1539位 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 3695位 4 3(2312位)
1539位 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1274位 16 6(1298位)
1539位 高砂香料工業株式会社 4 特許件数下降 3695位 4 4(1800位)
1539位 エフ エム シー コーポレーション 4 特許件数下降 1868位 10 10(858位)
1539位 ソノズ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3695位 4 0(15923位)
1539位 パイロットインキ株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 5(1499位)
1539位 SEIオプティフロンティア株式会社 4 特許件数下降 1722位 11 0(15923位)
1539位 日本曹達株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 5(1499位)
1539位 東洋自動機株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 4(1800位)
1539位 新日本理化株式会社 4 特許件数下降 4647位 3 1(5504位)
1539位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1169位 18 9(926位)
1539位 理研ビタミン株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 7(1137位)
1539位 東京製綱株式会社 4 特許件数下降 2446位 7 0(15923位)
1539位 三菱重工コンプレッサ株式会社 4 特許件数上昇 967位 23 4(1800位)
1539位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 4 特許件数上昇 781位 30 4(1800位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング