特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8266位 フラワー ターバインズ インコーポレイテッド 1 - 0(18265位)
8266位 ポール, ジュニア., ラム, エイチ. 1 - 0(18265位)
8266位 チュー,スーマント・シン 1 - 0(18265位)
8266位 ディーワイエスティ インク 1 - 1(6368位)
8266位 伴野 明 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社Finswer 1 - 0(18265位)
8266位 HONBIKE R&D JAPAN株式会社 1 - 0(18265位)
8266位 有限会社デジタルディザイア 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社ソフツー 1 - 0(18265位)
8266位 株式会社シマダトレーディング 1 - 0(18265位)
8266位 佐藤 未夏 1 - 0(18265位)
8266位 小柏 猛 1 - 0(18265位)
8266位 シェンチェン シュンルー イノベーション テクノロジー カンパニー, リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 ピーアイ・アドバンスド・マテリアルズ・カンパニー・リミテッド 1 - 0(18265位)
8266位 エーデン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0(18265位)
8266位 キリンテクノロジホールディングリミテッド 1 - 1(6368位)
8266位 飯田ポリッシング株式会社 1 - 0(18265位)
8266位 フュージョンマーケティング株式会社 1 - 0(18265位)
8266位 保科 壽治 1 - 0(18265位)
8266位 丸大株式会社 1 - 0(18265位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
846位 日本クロージャー株式会社 14 特許件数上昇 762位 31 13(1026位)
846位 株式会社フジキン 14 特許件数上昇 509位 52 12(1115位)
846位 株式会社オプティム 14 特許件数下降 2757位 6 15(917位)
846位 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 14 特許件数下降 2757位 6 1(8266位)
846位 倉敷紡績株式会社 14 特許件数上昇 737位 33 18(792位)
846位 竹本油脂株式会社 14 特許件数下降 909位 25 16(875位)
846位 フクビ化学工業株式会社 14 特許件数下降 1230位 17 20(735位)
846位 住友電工ハードメタル株式会社 14 特許件数下降 1081位 20 2(4785位)
846位 株式会社エース電研 14 特許件数下降 1531位 13 16(875位)
846位 大日本除蟲菊株式会社 14 特許件数下降 882位 26 14(969位)
846位 大日本住友製薬株式会社 14 特許件数上昇 762位 31 6(1966位)
846位 株式会社エクセディ 14 特許件数上昇 592位 43 30(531位)
846位 SMC株式会社 14 特許件数上昇 806位 29 16(875位)
846位 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 14 特許件数上昇 619位 41 18(792位)
846位 株式会社ハイレックスコーポレーション 14 特許件数上昇 582位 44 27(576位)
846位 国立大学法人山口大学 14 特許件数下降 941位 24 12(1115位)
846位 アルインコ株式会社 14 特許件数下降 1230位 17 7(1734位)
846位 株式会社加藤製作所 14 特許件数下降 1274位 16 4(2698位)
846位 日東紡績株式会社 14 特許件数下降 967位 23 2(4785位)
846位 野村マイクロ・サイエンス株式会社 14 特許件数下降 2026位 9 8(1543位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング