特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1734位 北京石頭創新科技有限公司 7 特許件数下降 1886位 11 3(2837位)
1734位 ベレン セラピューティクス ピー.ビー.シー. 7 特許件数下降 13071位 1 0(18265位)
1734位 サンテック メディカル,インコーポレイティド 7 - 0 0(18265位)
1734位 ティーヴイエス モーター カンパニー リミテッド 7 特許件数下降 7679位 2 0(18265位)
1734位 メディンテック インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2460位 8 0(18265位)
1734位 ランディス・ギア・テクノロジー・インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1224位 19 8(1349位)
1734位 アビオメッド・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 13071位 1 0(18265位)
1734位 ニコン エスエルエム ソルーションズ アクチェンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 4317位 4 3(2837位)
1734位 LMIグループ株式会社 7 - 0 0(18265位)
1734位 アトラス埋込型信号機株式会社 7 特許件数上昇 1476位 15 2(3898位)
1734位 フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ セブン,エルエルシー 7 特許件数下降 5492位 3 0(18265位)
1734位 エレメント バイオサイエンシズ,インコーポレイティド 7 特許件数下降 7679位 2 0(18265位)
1734位 エスジーエム・カンパニー・リミテッド 7 特許件数下降 2711位 7 0(18265位)
1734位 レヴィトロニクス ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 5492位 3 0(18265位)
1734位 マクドナルド・デトワイラー・アンド・アソシエイツ・コーポレーション 7 特許件数下降 13071位 1 0(18265位)
1734位 イー-セラピューティクス・ピーエルシー 7 特許件数下降 13071位 1 0(18265位)
1734位 JX金属サーキュラーソリューションズ株式会社 7 特許件数下降 7679位 2 8(1349位)
1734位 ローカス ソリューションズ アイピーコー リミテッド ライアビリティ カンパニー 7 特許件数下降 5492位 3 0(18265位)
1734位 シーメンス ヘルシニアーズ アクチェンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 7679位 2 0(18265位)
1734位 ディメンコ ホールディング ビー.ブイ. 7 特許件数下降 7679位 2 0(18265位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
3898位 カール ツァイス ヴィジョン インターナショナル ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 1531位 13 1(8266位)
3898位 株式会社ニッピ 2 - 0 0(22679位)
3898位 テーブルマーク株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 2(4785位)
3898位 シーメンス ヘルスケア ダイアグノスティクス プロダクツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 10406位 1 1(8266位)
3898位 株式会社ヨロズ 2 - 0 0(22679位)
3898位 学校法人千葉工業大学 2 特許件数上昇 3143位 5 6(1966位)
3898位 日東工器株式会社 2 特許件数上昇 2446位 7 3(3448位)
3898位 エレマ エンジニアリング リサイクリング マシネン ウント アンラーゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトフング 2 特許件数下降 10406位 1 2(4785位)
3898位 株式会社シンキー 2 - 0 0(22679位)
3898位 ロンシール工業株式会社 2 特許件数上昇 2210位 8 2(4785位)
3898位 北海道公立大学法人 札幌医科大学 2 特許件数上昇 2757位 6 2(4785位)
3898位 ルムス・ノボレン・テクノロジー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数下降 10406位 1 0(22679位)
3898位 小松精練株式会社 2 特許件数上昇 3143位 5 2(4785位)
3898位 日本フイルコン株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 3(3448位)
3898位 サンコロナ小田株式会社 2 - 0 2(4785位)
3898位 サザンミルズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 10406位 1 0(22679位)
3898位 奥山ボーリング株式会社 2 - 0 1(8266位)
3898位 朝日ウッドテック株式会社 2 特許件数下降 10406位 1 1(8266位)
3898位 大成ロテック株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 4(2698位)
3898位 株式会社横河ブリッジ 2 特許件数上昇 2026位 9 6(1966位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング