特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人富山大学

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月4日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1418位 デジタルア−ツ株式会社 8 特許件数下降 2460位 8 1(5855位)
1418位 サイマー リミテッド ライアビリティ カンパニー 8 特許件数上昇 1031位 23 9(1119位)
1418位 DOWAメタルテック株式会社 8 特許件数上昇 1406位 16 7(1364位)
1418位 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 8 特許件数下降 1476位 15 0(16968位)
1418位 マルハニチロ株式会社 8 特許件数下降 1886位 11 8(1242位)
1418位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 8 特許件数上昇 872位 28 17(664位)
1418位 中興化成工業株式会社 8 特許件数下降 2216位 9 3(2611位)
1418位 株式会社ケーブイケー 8 特許件数上昇 1079位 22 9(1119位)
1418位 北海道電力株式会社 8 特許件数下降 1759位 12 14(779位)
1418位 株式会社コベルコ科研 8 特許件数下降 2216位 9 4(2094位)
1418位 フラウンホファー ゲセルシャフト ツール フェールデルンク ダー アンゲヴァンテン フォルシュンク エー.ファオ. 8 特許件数上昇 1001位 24 12(868位)
1418位 ケル株式会社 8 特許件数下降 2711位 7 0(16968位)
1418位 日本電産シンポ株式会社 8 特許件数下降 2034位 10 4(2094位)
1418位 学校法人東海大学 8 特許件数下降 2711位 7 6(1522位)
1418位 国立大学法人富山大学 8 特許件数上昇 1332位 17 5(1777位)
1418位 鬼怒川ゴム工業株式会社 8 特許件数上昇 1224位 19 8(1242位)
1418位 ピルキントン グループ リミテッド 8 特許件数下降 1646位 13 11(941位)
1418位 サムヤン コーポレイション 8 特許件数上昇 1332位 17 9(1119位)
1418位 ▲き▼邦科技股▲分▼有限公司 8 特許件数下降 2034位 10 5(1777位)
1418位 ジェンテックス コーポレイション 8 特許件数下降 3594位 5 2(3547位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1777位 城東テクノ株式会社 5 特許件数下降 4647位 3 3(3121位)
1777位 和碩聯合科技股▲ふん▼有限公司 5 特許件数下降 2210位 8 2(4336位)
1777位 平河ヒューテック株式会社 5 特許件数下降 3143位 5 5(2092位)
1777位 株式会社ノエビア 5 特許件数上昇 1123位 19 7(1583位)
1777位 フェリカネットワークス株式会社 5 特許件数下降 2026位 9 0(20952位)
1777位 株式会社マーベラス 5 特許件数下降 2210位 8 7(1583位)
1777位 株式会社水道技術開発機構 5 特許件数上昇 1274位 16 4(2491位)
1777位 前田工繊株式会社 5 特許件数上昇 1722位 11 7(1583位)
1777位 国立大学法人富山大学 5 特許件数上昇 1617位 12 8(1418位)
1777位 イグス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 5 特許件数上昇 1274位 16 7(1583位)
1777位 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 1355位 15 0(20952位)
1777位 コーンプロダクツ ディベロップメント インコーポレーテッド 5 特許件数下降 6346位 2 4(2491位)
1777位 レ ラボラトワール セルヴィエ 5 特許件数下降 4647位 3 3(3121位)
1777位 日本電業工作株式会社 5 特許件数下降 3143位 5 1(7551位)
1777位 DOWAホールディングス株式会社 5 特許件数下降 6346位 2 4(2491位)
1777位 株式会社酉島製作所 5 特許件数下降 2210位 8 12(1006位)
1777位 日鉄住金マイクロメタル株式会社 5 特許件数下降 10406位 1 0(20952位)
1777位 株式会社コスメック 5 特許件数上昇 1447位 14 14(885位)
1777位 田中 成典 5 特許件数下降 3695位 4 0(20952位)
1777位 ミヨシ油脂株式会社 5 特許件数上昇 882位 26 2(4336位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング