特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 五洋建設株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月4日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
599位 ブリヂストンスポーツ株式会社 23 特許件数下降 737位 35 16(697位)
599位 サトーホールディングス株式会社 23 特許件数上昇 529位 55 24(515位)
599位 ポリプラスチックス株式会社 23 特許件数上昇 595位 47 20(587位)
599位 五洋建設株式会社 23 特許件数上昇 562位 50 10(1030位)
599位 ハイアールアジアインターナショナル株式会社 23 特許件数上昇 586位 48 13(822位)
599位 国立大学法人電気通信大学 23 特許件数下降 965位 25 10(1030位)
599位 東友ファインケム株式会社 23 特許件数下降 928位 26 11(941位)
599位 信越半導体株式会社 23 特許件数上昇 540位 53 41(336位)
599位 モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッド 23 特許件数下降 754位 34 9(1119位)
599位 IHI運搬機械株式会社 23 特許件数下降 709位 37 27(468位)
599位 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 23 特許件数下降 640位 42 15(743位)
599位 株式会社オンダ製作所 23 特許件数下降 1031位 23 13(822位)
599位 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 23 特許件数下降 1001位 24 6(1522位)
599位 パテントフレア株式会社 23 特許件数下降 1646位 13 0(16968位)
599位 公立大学法人大阪 23 特許件数下降 1079位 22 18(634位)
599位 ツー−シックス デラウェア インコーポレイテッド 23 特許件数下降 680位 39 4(2094位)
599位 株式会社ビズリーチ 23 特許件数下降 721位 36 18(634位)
599位 シェンチェン ヴォックステック カンパニー リミテッド 23 特許件数下降 1406位 16 4(2094位)
599位 アブソリックス インコーポレイテッド 23 特許件数下降 2034位 10 3(2611位)
620位 クリー インコーポレイテッド 22 特許件数下降 668位 40 21(561位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
941位 ディープマインド テクノロジーズ リミテッド 11 特許件数下降 967位 23 18(728位)
941位 株式会社エクサウィザーズ 11 特許件数下降 1169位 18 21(640位)
941位 三菱商事ライフサイエンス株式会社 11 特許件数下降 1355位 15 11(1083位)
941位 セイコーホールディングス株式会社 11 特許件数下降 2757位 6 5(2092位)
941位 エービー サンドビック コロマント 11 特許件数下降 1230位 17 5(2092位)
941位 クーパーヴィジョン インターナショナル リミテッド 11 特許件数下降 2210位 8 12(1006位)
941位 サンディスク テクノロジーズ インコーポレイテッド 11 特許件数下降 6346位 2 6(1794位)
941位 旭化成バッテリーセパレータ株式会社 11 - 0 1(7551位)
941位 株式会社Oceanic Constellations 11 - 0(20952位)
1030位 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 10 特許件数上昇 967位 23 10(1172位)
1030位 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 10 特許件数上昇 1001位 22 10(1172位)
1030位 フクダ電子株式会社 10 特許件数上昇 882位 26 23(599位)
1030位 株式会社椿本チエイン 10 特許件数上昇 648位 39 24(581位)
1030位 独立行政法人日本原子力研究開発機構 10 特許件数下降 1123位 19 4(2491位)
1030位 五洋建設株式会社 10 特許件数上昇 909位 25 23(599位)
1030位 三井金属アクト株式会社 10 特許件数上昇 1001位 22 19(696位)
1030位 株式会社エンプラス 10 特許件数下降 1123位 19 11(1083位)
1030位 株式会社オーディオテクニカ 10 特許件数下降 1447位 14 9(1288位)
1030位 サンケン電気株式会社 10 特許件数下降 1169位 18 21(640位)
1030位 日鉄住金エレクトロデバイス株式会社 10 特許件数下降 1447位 14 1(7551位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング