特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > JDI Design and Development 合同会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年10月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年10月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3291位 東レ・オペロンテックス株式会社 4 特許件数下降 4317位 4 4(2739位)
3291位 保線機器整備株式会社 4 特許件数下降 5492位 3 2(4646位)
3291位 東リ株式会社 4 特許件数上昇 1886位 11 6(2010位)
3291位 株式会社横河住金ブリッジ 4 特許件数下降 5492位 3 0(21342位)
3291位 株式会社ムラコシ精工 4 特許件数上昇 2460位 8 4(2739位)
3291位 株式会社ハーマン 4 特許件数上昇 1332位 17 8(1613位)
3291位 武蔵精密工業株式会社 4 - 0 4(2739位)
3291位 アトナープ株式会社 4 特許件数上昇 2216位 9 8(1613位)
3291位 日清ファルマ株式会社 4 特許件数下降 5492位 3 0(21342位)
3291位 コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ 4 特許件数上昇 3095位 6 5(2306位)
3291位 三洋電機株式会社 4 特許件数上昇 2460位 8 51(379位)
3291位 タツモ株式会社 4 特許件数上昇 3095位 6 6(2010位)
3291位 アイメック・ヴェーゼットウェー 4 特許件数上昇 2711位 7 3(3399位)
3291位 タタ コンサルタンシー サービシズ リミテッド 4 特許件数下降 3594位 5 3(3399位)
3291位 アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ 4 特許件数上昇 2034位 10 6(2010位)
3291位 クローノス インターナショナル インコーポレイテッド 4 - 0 0(21342位)
3291位 ケロッグ ブラウン アンド ルート エルエルシー 4 特許件数上昇 2460位 8 3(3399位)
3291位 上海交通大学 4 特許件数上昇 3095位 6 6(2010位)
3291位 カール ツァイス マイクロスコピー ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 4317位 4 1(7642位)
3291位 ドイッチェ テレコム アーゲー 4 特許件数下降 7679位 2 3(3399位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年10月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1793位 因幡電機産業株式会社 7 特許件数上昇 1081位 20 23(799位)
1793位 公立大学法人横浜市立大学 7 特許件数上昇 1355位 15 11(1466位)
1793位 韓國電子通信研究院 7 特許件数下降 3143位 5 5(2746位)
1793位 株式会社ティラド 7 特許件数上昇 1123位 19 5(2746位)
1793位 ミドリ安全株式会社 7 特許件数上昇 1617位 12 10(1584位)
1793位 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 7 特許件数上昇 1355位 15 2(5905位)
1793位 株式会社北川鉄工所 7 特許件数上昇 1274位 16 7(2128位)
1793位 ニッタ・ハース株式会社 7 特許件数上昇 1617位 12 6(2384位)
1793位 リープヘル−ヴェルク エーインゲン ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 3695位 4 3(4191位)
1793位 株式会社東光高岳 7 特許件数上昇 1355位 15 8(1916位)
1793位 富士レビオ株式会社 7 特許件数下降 2026位 9 6(2384位)
1793位 田淵電機株式会社 7 特許件数上昇 1722位 11 23(799位)
1793位 アムジェン インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2026位 9 17(1009位)
1793位 大成化工株式会社 7 特許件数上昇 1722位 11 3(4191位)
1793位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 7 特許件数上昇 1355位 15 7(2128位)
1793位 インフィニューム インターナショナル リミテッド 7 特許件数下降 2757位 6 7(2128位)
1793位 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 7 特許件数下降 2757位 6 7(2128位)
1793位 株式会社ニッキ 7 特許件数下降 2757位 6 8(1916位)
1793位 愛知時計電機株式会社 7 特許件数下降 3695位 4 6(2384位)
1793位 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 7 特許件数下降 2757位 6 2(5905位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月29日~10月5日)

来週の知財セミナー (10月6日~10月12日)

10月9日(木) - 東京 港区

実務における特許基礎

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング