特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社不二工機

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月4日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
357位 国立大学法人東北大学 44 特許件数下降 374位 88 64(244位)
357位 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 44 特許件数上昇 341位 95 74(214位)
357位 日本無線株式会社 44 特許件数上昇 331位 98 23(528位)
357位 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 44 特許件数下降 393位 83 12(868位)
357位 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 44 特許件数上昇 120位 275 0(16968位)
357位 カバー株式会社 44 特許件数下降 965位 25 22(548位)
367位 株式会社不二工機 43 特許件数下降 425位 74 48(308位)
367位 大王製紙株式会社 43 特許件数上昇 196位 181 77(208位)
367位 株式会社バンダイナムコゲームス 43 特許件数下降 412位 77 72(219位)
370位 極東開発工業株式会社 42 特許件数上昇 348位 94 31(422位)
370位 出光興産株式会社 42 特許件数上昇 277位 124 55(275位)
370位 株式会社パイロットコーポレーション 42 特許件数上昇 363位 91 26(485位)
370位 日本電産サンキョー株式会社 42 特許件数上昇 257位 137 71(224位)
370位 日本航空電子工業株式会社 42 特許件数下降 393位 83 40(347位)
370位 株式会社コロナ 42 特許件数上昇 348位 94 32(413位)
370位 キヤノン電子株式会社 42 特許件数下降 379位 87 17(664位)
377位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 41 特許件数下降 435位 71 40(347位)
377位 株式会社オリンピア 41 特許件数上昇 302位 108 35(381位)
377位 サッポロビール株式会社 41 特許件数下降 397位 82 25(497位)
377位 カヤバ工業株式会社 41 特許件数上昇 325位 101 26(485位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
299位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 50 特許件数下降 424位 67 54(307位)
299位 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 50 特許件数下降 433位 64 74(234位)
303位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 49 特許件数下降 305位 97 93(186位)
303位 インテル コーポレイション 49 特許件数下降 481位 55 17(757位)
303位 帝人株式会社 49 特許件数下降 313位 95 50(316位)
303位 日本精機株式会社 49 特許件数上昇 224位 148 111(163位)
303位 ヒタチ・エナジー・リミテッド 49 特許件数上昇 295位 103 40(389位)
308位 国立大学法人名古屋大学 48 特許件数下降 322位 92 70(249位)
308位 株式会社セガ 48 特許件数下降 327位 91 70(249位)
308位 株式会社不二工機 48 特許件数上昇 302位 98 43(367位)
311位 株式会社アマダ 47 特許件数上昇 260位 122 36(416位)
311位 株式会社日立国際電気 47 特許件数上昇 268位 118 34(436位)
311位 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 47 特許件数下降 351位 85 82(212位)
314位 独立行政法人物質・材料研究機構 46 特許件数上昇 254位 125 44(357位)
314位 新日鉄住金化学株式会社 46 特許件数上昇 289位 107 46(342位)
314位 日本製紙クレシア株式会社 46 特許件数上昇 277位 114 87(197位)
314位 グローブライド株式会社 46 特許件数下降 322位 92 22(620位)
318位 トヨタ車体株式会社 45 特許件数上昇 305位 97 37(407位)
318位 新日鐵住金ステンレス株式会社 45 特許件数下降 322位 92 26(539位)
318位 栗田工業株式会社 45 特許件数上昇 305位 97 60(285位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング