特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月3日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月3日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1793位 国立大学法人高知大学 6 特許件数上昇 1406位 16 8(1238位)
1793位 三菱重工コンプレッサ株式会社 6 特許件数上昇 1174位 20 5(1771位)
1793位 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 6 特許件数上昇 1759位 12 4(2090位)
1793位 協和メデックス株式会社 6 - 0 5(1771位)
1793位 国際航業株式会社 6 特許件数上昇 1550位 14 6(1513位)
1793位 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 6 特許件数上昇 1332位 17 10(1026位)
1793位 ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド 6 特許件数下降 1886位 11 2(3529位)
1793位 ザ・ユニバーシティ・オブ・シカゴ 6 特許件数下降 2460位 8 4(2090位)
1793位 スターバックス・コーポレイション 6 特許件数下降 5492位 3 1(5822位)
1793位 古河ユニック株式会社 6 特許件数上昇 1224位 19 6(1513位)
1793位 大塚化学株式会社 6 特許件数下降 1886位 11 11(936位)
1793位 神鋼建材工業株式会社 6 特許件数下降 4317位 4 3(2598位)
1793位 JFEシビル株式会社 6 特許件数下降 1886位 11 5(1771位)
1793位 技嘉科技股▲ふん▼有限公司 6 特許件数下降 7679位 2 1(5822位)
1793位 日本電産コパル電子株式会社 6 特許件数上昇 1476位 15 1(5822位)
1793位 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション 6 特許件数下降 3095位 6 4(2090位)
1793位 ジンマー,インコーポレイティド 6 特許件数上昇 1031位 23 6(1513位)
1793位 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 6 特許件数下降 3095位 6 1(5822位)
1793位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 6 特許件数下降 2711位 7 5(1771位)
1793位 ロレアル 6 特許件数下降 2711位 7 2(3529位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月3日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
3529位 株式会社IHIシバウラ 2 特許件数上昇 1617位 12 1(7538位)
3529位 アラーガン、インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3143位 5 2(4329位)
3529位 チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション 2 特許件数下降 3695位 4 1(7538位)
3529位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 2 特許件数上昇 2446位 7 3(3115位)
3529位 ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド 2 特許件数下降 4647位 3 6(1793位)
3529位 イエダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 6346位 2 2(4329位)
3529位 アルツケム アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数下降 4647位 3 2(4329位)
3529位 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 1722位 11 9(1287位)
3529位 シャルトバウ ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 10406位 1 1(7538位)
3529位 インテリジェント エナジー リミテッド 2 特許件数下降 4647位 3 0(20930位)
3529位 ソイテック 2 特許件数上昇 3143位 5 7(1582位)
3529位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 2 特許件数上昇 1868位 10 2(4329位)
3529位 株式会社前田製作所 2 特許件数下降 6346位 2 0(20930位)
3529位 川崎 隆治 2 特許件数下降 10406位 1 0(20930位)
3529位 日本宅配システム株式會社 2 特許件数上昇 3143位 5 1(7538位)
3529位 株式会社中島製作所 2 特許件数下降 10406位 1 1(7538位)
3529位 公立大学法人奈良県立医科大学 2 特許件数上昇 3143位 5 2(4329位)
3529位 住友金属鉱山エンジニアリング株式会社 2 特許件数下降 3695位 4 0(20930位)
3529位 住友電工ファインポリマー株式会社 2 特許件数上昇 2026位 9 0(20930位)
3529位 日本精線株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 1(7538位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング