特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 堺化学工業株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
4232位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 2 特許件数上昇 2216位 9 2(3496位)
4232位 株式会社ユニオン 2 特許件数上昇 3095位 6 1(5765位)
4232位 公立大学法人岩手県立大学 2 特許件数上昇 3095位 6 1(5765位)
4232位 学校法人 芝浦工業大学 2 特許件数上昇 2034位 10 5(1750位)
4232位 公立大学法人奈良県立医科大学 2 特許件数上昇 3594位 5 2(3496位)
4232位 関電プラント株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(16722位)
4232位 荏原工業洗浄株式会社 2 - 0 0(16722位)
4232位 株式会社オメガ 2 特許件数上昇 1332位 17 1(5765位)
4232位 育良精機株式会社 2 特許件数下降 4317位 4 0(16722位)
4232位 フジコピアン株式会社 2 特許件数上昇 1886位 11 2(3496位)
4232位 国立大学法人佐賀大学 2 特許件数上昇 1759位 12 4(2067位)
4232位 岩崎工業株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(16722位)
4232位 株式会社CSIジャパン 2 - 0 0(16722位)
4232位 岩谷マテリアル株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 1(5765位)
4232位 宇部マテリアルズ株式会社 2 特許件数上昇 2460位 8 2(3496位)
4232位 キョーリンリメディオ株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(16722位)
4232位 堺化学工業株式会社 2 特許件数上昇 1332位 17 7(1343位)
4232位 東レ・デュポン株式会社 2 特許件数上昇 2711位 7 5(1750位)
4232位 大阪有機化学工業株式会社 2 特許件数上昇 3594位 5 6(1502位)
4232位 一方社油脂工業株式会社 2 特許件数上昇 1550位 14 2(3496位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1343位 東洋電機製造株式会社 7 特許件数下降 1531位 13 9(1248位)
1343位 国立大学法人鳥取大学 7 特許件数上昇 967位 23 7(1544位)
1343位 アビニシオ テクノロジー エルエルシー 7 特許件数上昇 1274位 16 1(7363位)
1343位 日東シンコー株式会社 7 特許件数下降 2026位 9 4(2425位)
1343位 アーケマ・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2026位 9 5(2041位)
1343位 三笠産業株式会社 7 特許件数上昇 861位 27 8(1373位)
1343位 国立大学法人愛媛大学 7 特許件数下降 1868位 10 8(1373位)
1343位 堺化学工業株式会社 7 特許件数下降 1617位 12 2(4232位)
1343位 日本バイリーン株式会社 7 特許件数上昇 861位 27 4(2425位)
1343位 内山工業株式会社 7 特許件数上昇 762位 31 20(645位)
1343位 中外炉工業株式会社 7 特許件数上昇 967位 23 17(747位)
1343位 国際計測器株式会社 7 特許件数下降 2210位 8 4(2425位)
1343位 コイト電工株式会社 7 特許件数上昇 1001位 22 24(561位)
1343位 古河電池株式会社 7 特許件数上昇 1230位 17 11(1051位)
1343位 株式会社オハラ 7 特許件数上昇 909位 25 11(1051位)
1343位 JUKI株式会社 7 特許件数上昇 657位 38 59(284位)
1343位 松谷化学工業株式会社 7 特許件数下降 3143位 5 6(1745位)
1343位 公立大学法人名古屋市立大学 7 特許件数下降 1722位 11 4(2425位)
1343位 千寿製薬株式会社 7 特許件数下降 1868位 10 9(1248位)
1343位 丸井産業株式会社 7 特許件数下降 3695位 4 2(4232位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング