特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社ブイ・テクノロジー

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月3日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月3日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3115位 森永製菓株式会社 3 特許件数上昇 1646位 13 4(2090位)
3115位 久光製薬株式会社 3 特許件数上昇 1550位 14 8(1238位)
3115位 一方社油脂工業株式会社 3 特許件数上昇 1550位 14 2(3529位)
3115位 株式会社リケン 3 特許件数上昇 1646位 13 9(1113位)
3115位 株式会社ブイ・テクノロジー 3 特許件数下降 3594位 5 5(1771位)
3115位 三井化学産資株式会社 3 - 0 2(3529位)
3115位 田島ルーフィング株式会社 3 特許件数上昇 1759位 12 1(5822位)
3115位 東鉄工業株式会社 3 特許件数上昇 2034位 10 1(5822位)
3115位 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 3 特許件数上昇 2711位 7 0(16889位)
3115位 福井県 3 特許件数下降 3594位 5 2(3529位)
3115位 株式会社デンケン 3 特許件数下降 3594位 5 0(16889位)
3115位 ハーマン インターナショナル インダストリーズ, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 13071位 1 10(1026位)
3115位 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 3 特許件数上昇 2460位 8 5(1771位)
3115位 東日本電信電話株式会社 3 特許件数上昇 3095位 6 3(2598位)
3115位 国立大学法人 東京医科歯科大学 3 特許件数上昇 1550位 14 0(16889位)
3115位 ヘレウス・クアルツグラース・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディット・ゲゼルシャフト 3 特許件数下降 13071位 1 1(5822位)
3115位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 3 特許件数上昇 2460位 8 3(2598位)
3115位 ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド 3 特許件数上昇 928位 26 10(1026位)
3115位 コナミゲーミング インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 3095位 6 2(3529位)
3115位 株式会社三幸社 3 特許件数下降 13071位 1 0(16889位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月3日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1771位 国立大学法人三重大学 5 特許件数上昇 1722位 11 5(2092位)
1771位 新日本理化株式会社 5 特許件数下降 4647位 3 1(7538位)
1771位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1169位 18 9(1287位)
1771位 ユニバーシティー オブ ピッツバーグ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケーション 5 特許件数下降 4647位 3 4(2489位)
1771位 三菱重工コンプレッサ株式会社 5 特許件数上昇 967位 23 6(1793位)
1771位 協和メデックス株式会社 5 特許件数下降 10406位 1 6(1793位)
1771位 三ツ星ベルト株式会社 5 特許件数上昇 667位 37 13(931位)
1771位 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 5 特許件数上昇 1617位 12 5(2092位)
1771位 オハイオ・ステイト・イノベーション・ファウンデーション 5 特許件数下降 2026位 9 3(3115位)
1771位 北京大学 5 特許件数下降 2757位 6 2(4329位)
1771位 株式会社Mizkan Holdings 5 特許件数上昇 1355位 15 5(2092位)
1771位 学校法人 芝浦工業大学 5 特許件数下降 1868位 10 3(3115位)
1771位 コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 5 特許件数下降 1868位 10 5(2092位)
1771位 シーピー化成株式会社 5 特許件数上昇 619位 41 8(1416位)
1771位 株式会社三谷バルブ 5 特許件数下降 2446位 7 3(3115位)
1771位 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 5 特許件数上昇 1048位 21 9(1287位)
1771位 東レ・デュポン株式会社 5 特許件数下降 2446位 7 2(4329位)
1771位 株式会社ブイ・テクノロジー 5 特許件数上昇 1355位 15 3(3115位)
1771位 JFEシビル株式会社 5 特許件数上昇 1274位 16 6(1793位)
1771位 国立大学法人浜松医科大学 5 特許件数下降 3695位 4 2(4329位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング