特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社イトーキ

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
400位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 27 特許件数上昇 300位 110 43(259位)
400位 日本ゼオン株式会社 27 特許件数上昇 384位 85 74(152位)
400位 出光興産株式会社 27 特許件数上昇 277位 124 37(289位)
400位 株式会社 資生堂 27 特許件数上昇 244位 143 61(183位)
400位 株式会社フジタ 27 特許件数上昇 280位 123 56(198位)
400位 日本無線株式会社 27 特許件数上昇 331位 98 14(598位)
400位 株式会社 日立パワーデバイス 27 特許件数下降 444位 70 9(836位)
400位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 27 特許件数下降 544位 52 14(598位)
400位 アルセロールミタル 27 特許件数下降 435位 71 19(472位)
400位 ローランドディー.ジー.株式会社 27 - 21(441位)
411位 日新電機株式会社 26 特許件数上昇 314位 104 28(349位)
411位 アビオメド インコーポレイテッド 26 特許件数下降 571位 49 13(633位)
411位 オルガノ株式会社 26 特許件数下降 419位 75 45(246位)
411位 エコプロ ビーエム コーポレイテッド 26 特許件数下降 1031位 23 14(598位)
411位 中国移動通信有限公司研究院 26 特許件数下降 529位 55 13(633位)
411位 Future Technology株式会社 26 特許件数下降 430位 73 18(493位)
417位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 25 特許件数上昇 379位 87 26(376位)
417位 株式会社オリンピア 25 特許件数上昇 302位 108 28(349位)
417位 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 25 特許件数上昇 370位 89 16(535位)
417位 日油株式会社 25 特許件数上昇 405位 79 38(286位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
349位 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 28 特許件数下降 528位 49 25(417位)
349位 アルコン インコーポレイティド 28 特許件数上昇 299位 101 36(316位)
349位 UBE三菱セメント株式会社 28 特許件数下降 433位 64 11(826位)
349位 日立ヴァンタラ株式会社 28 特許件数下降 762位 31 28(388位)
365位 コーニング インコーポレイテッド 27 特許件数上昇 262位 121 27(400位)
365位 アムジエン・インコーポレーテツド 27 特許件数下降 440位 63 50(243位)
365位 株式会社日本製鋼所 27 特許件数上昇 298位 102 65(189位)
365位 東芝キヤリア株式会社 27 特許件数下降 433位 64 8(1059位)
365位 イビデン株式会社 27 特許件数上昇 295位 103 68(182位)
365位 朝日インテック株式会社 27 特許件数上昇 334位 89 16(600位)
365位 武田薬品工業株式会社 27 特許件数下降 392位 76 25(417位)
365位 株式会社PFU 27 特許件数下降 378位 79 23(453位)
365位 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 27 特許件数下降 528位 49 15(630位)
365位 パナソニックセミコンダクターソリューションズ株式会社 27 特許件数下降 539位 48 1(5756位)
365位 大陽日酸株式会社 27 特許件数下降 424位 67 21(486位)
376位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 26 特許件数下降 405位 72 25(417位)
376位 ニプロ株式会社 26 特許件数上昇 251位 127 44(273位)
376位 国立大学法人 筑波大学 26 特許件数下降 748位 32 16(600位)
376位 現代自動車株式会社 26 特許件数上昇 353位 84 31(356位)
376位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 26 特許件数下降 433位 64 34(328位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング