特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 丸井産業株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月4日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
4336位 住友電工ハードメタル株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 14(779位)
4336位 中澤 良行 2 - 0 0(16968位)
4336位 ジャパン・ハムワージ株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 1(5855位)
4336位 株式会社ホンダアクセス 2 特許件数上昇 3594位 5 1(5855位)
4336位 井前工業株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 1(5855位)
4336位 リープヘル−ヴェルク エーインゲン ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 2711位 7 5(1777位)
4336位 東邦化学工業株式会社 2 特許件数上昇 2216位 9 4(2094位)
4336位 古河電子株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 0(16968位)
4336位 株式会社レグルス 2 - 0 1(5855位)
4336位 株式会社ゴールドウイン 2 特許件数上昇 2216位 9 2(3547位)
4336位 株式会社加藤建設 2 特許件数下降 13071位 1 1(5855位)
4336位 三谷セキサン株式会社 2 特許件数上昇 4317位 4 2(3547位)
4336位 丸井産業株式会社 2 特許件数上昇 1406位 16 7(1364位)
4336位 株式会社モリタホールディングス 2 特許件数上昇 1332位 17 4(2094位)
4336位 美浜株式会社 2 - 0 1(5855位)
4336位 東プレ株式会社 2 特許件数上昇 4317位 4 1(5855位)
4336位 株式会社小松ライト製作所 2 特許件数下降 7679位 2 1(5855位)
4336位 エル エス エムトロン リミテッド 2 特許件数上昇 3095位 6 4(2094位)
4336位 春日電機株式会社 2 特許件数上昇 3594位 5 1(5855位)
4336位 ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 2 特許件数下降 5492位 3 0(16968位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1364位 タイム技研株式会社 7 特許件数下降 3695位 4 0(20952位)
1364位 東洋電機製造株式会社 7 特許件数下降 1531位 13 9(1288位)
1364位 国立大学法人鳥取大学 7 特許件数上昇 967位 23 8(1418位)
1364位 アビニシオ テクノロジー エルエルシー 7 特許件数上昇 1274位 16 1(7551位)
1364位 アーケマ・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2026位 9 5(2092位)
1364位 ヤマト科学株式会社 7 特許件数下降 3695位 4 3(3121位)
1364位 オーエスジー株式会社 7 特許件数下降 2757位 6 1(7551位)
1364位 国立大学法人愛媛大学 7 特許件数下降 1868位 10 8(1418位)
1364位 堺化学工業株式会社 7 特許件数下降 1617位 12 2(4336位)
1364位 内山工業株式会社 7 特許件数上昇 762位 31 21(640位)
1364位 中外炉工業株式会社 7 特許件数上昇 967位 23 17(757位)
1364位 国際計測器株式会社 7 特許件数下降 2210位 8 4(2491位)
1364位 コイト電工株式会社 7 特許件数上昇 1001位 22 24(581位)
1364位 古河電池株式会社 7 特許件数上昇 1230位 17 11(1083位)
1364位 株式会社オハラ 7 特許件数上昇 909位 25 11(1083位)
1364位 JUKI株式会社 7 特許件数上昇 657位 38 60(285位)
1364位 松谷化学工業株式会社 7 特許件数下降 3143位 5 6(1794位)
1364位 千寿製薬株式会社 7 特許件数下降 1868位 10 9(1288位)
1364位 丸井産業株式会社 7 特許件数下降 3695位 4 2(4336位)
1364位 日本トムソン株式会社 7 特許件数上昇 1355位 15 5(2092位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング