特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社トーメーコーポレーション

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
2434位 公立大学法人名古屋市立大学 4 特許件数下降 3095位 6 8(1230位)
2434位 アーキヤマデ株式会社 4 特許件数下降 2711位 7 1(5796位)
2434位 デビコー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3594位 5 2(3514位)
2434位 ジェロン・コーポレーション 4 特許件数下降 7679位 2 3(2585位)
2434位 みのる産業株式会社 4 特許件数下降 5492位 3 0(16791位)
2434位 株式会社くらコーポレーション 4 特許件数下降 3594位 5 3(2585位)
2434位 株式会社トーメーコーポレーション 4 特許件数上昇 2216位 9 4(2077位)
2434位 大成ロテック株式会社 4 特許件数下降 3095位 6 1(5796位)
2434位 株式会社IHIインフラシステム 4 特許件数下降 2460位 8 3(2585位)
2434位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 4 特許件数下降 3095位 6 2(3514位)
2434位 日本メクトロン株式会社 4 特許件数上昇 1001位 24 7(1348位)
2434位 サイト サイエンシーズ, インコーポレイテッド 4 - 0 3(2585位)
2434位 アルパインスターズ リサーチ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 4 特許件数下降 3594位 5 1(5796位)
2434位 株式会社瑞光 4 特許件数下降 2711位 7 5(1760位)
2434位 メドス・インターナショナル・エスエイアールエル 4 特許件数上昇 1272位 18 9(1108位)
2434位 国立大学法人島根大学 4 特許件数上昇 2216位 9 2(3514位)
2434位 旭精機工業株式会社 4 特許件数下降 5492位 3 5(1760位)
2434位 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 4 特許件数下降 3095位 6 3(2585位)
2434位 リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社 4 特許件数下降 2711位 7 4(2077位)
2434位 群馬県 4 特許件数上昇 2216位 9 0(16791位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2077位 エル エス エムトロン リミテッド 4 特許件数下降 2446位 7 2(4247位)
2077位 パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 3143位 5 3(3056位)
2077位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数上昇 1355位 15 0(20558位)
2077位 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシー 4 特許件数上昇 2026位 9 3(3056位)
2077位 株式会社トーメーコーポレーション 4 特許件数下降 2210位 8 4(2434位)
2077位 藤倉ゴム工業株式会社 4 特許件数上昇 1355位 15 12(983位)
2077位 アンデン株式会社 4 特許件数上昇 2026位 9 7(1549位)
2077位 ニチバン株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 6(1755位)
2077位 濱田重工株式会社 4 - 0 1(7386位)
2077位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 4 特許件数下降 3695位 4 7(1549位)
2077位 インフィニューム インターナショナル リミテッド 4 特許件数下降 2757位 6 5(2050位)
2077位 マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 4647位 3 6(1755位)
2077位 アトランティック・イナーシャル・システムズ・リミテッド 4 特許件数下降 2757位 6 1(7386位)
2077位 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 4 特許件数下降 2757位 6 2(4247位)
2077位 東洋電装株式会社 4 特許件数上昇 1001位 22 7(1549位)
2077位 ベイジーン リミテッド 4 特許件数下降 2446位 7 3(3056位)
2077位 アボット・ラボラトリーズ 4 特許件数下降 2446位 7 6(1755位)
2077位 上田日本無線株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 2(4247位)
2077位 ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト 4 特許件数下降 2446位 7 1(7386位)
2077位 リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社 4 特許件数下降 2210位 8 4(2434位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング