特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社ジェイテクト

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年9月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年9月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
201位 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド 108 特許件数下降 292位 116 83(238位)
201位 日立建機株式会社 108 特許件数上昇 177位 199 114(173位)
203位 古河電気工業株式会社 107 特許件数上昇 84位 365 227(71位)
204位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 106 特許件数下降 229位 156 67(281位)
204位 株式会社イノアックコーポレーション 106 特許件数変わらず 204位 172 85(234位)
204位 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 106 特許件数下降 274位 125 36(453位)
204位 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 106 特許件数下降 400位 81 62(299位)
204位 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 106 特許件数下降 242位 146 123(158位)
204位 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 106 特許件数下降 236位 149 30(520位)
210位 ザ・ボーイング・カンパニー 105 特許件数下降 244位 143 154(123位)
210位 日本製紙クレシア株式会社 105 特許件数下降 314位 104 61(304位)
212位 小林製薬株式会社 104 特許件数下降 314位 104 103(193位)
212位 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 104 特許件数上昇 159位 227 233(68位)
214位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 103 特許件数下降 220位 162 47(372位)
215位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 102 特許件数下降 273位 126 214(76位)
215位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 102 特許件数上昇 199位 176 84(237位)
217位 アルプス電気株式会社 101 特許件数下降 251位 140 112(176位)
218位 ソフトバンクモバイル株式会社 100 特許件数上昇 199位 176 141(136位)
218位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 100 特許件数下降 222位 161 79(246位)
220位 東京応化工業株式会社 99 特許件数下降 253位 138 51(339位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年9月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
181位 ヤマハ株式会社 109 特許件数下降 211位 159 114(188位)
182位 太陽誘電株式会社 108 特許件数下降 190位 175 62(325位)
182位 株式会社大林組 108 特許件数上昇 143位 234 265(62位)
184位 株式会社豊田中央研究所 107 特許件数上昇 124位 254 179(121位)
184位 株式会社荏原製作所 107 特許件数下降 185位 185 120(180位)
184位 東洋紡株式会社 107 特許件数上昇 176位 192 72(292位)
184位 大成建設株式会社 107 特許件数上昇 146位 227 152(146位)
184位 横河電機株式会社 107 特許件数下降 203位 164 147(153位)
184位 北京小米移動軟件有限公司 107 特許件数下降 319位 93 96(229位)
190位 株式会社IHI 106 特許件数上昇 158位 219 66(313位)
190位 株式会社クラレ 106 特許件数上昇 184位 186 42(448位)
192位 株式会社コロプラ 104 特許件数下降 251位 127 114(188位)
193位 国立大学法人 東京大学 103 特許件数下降 221位 151 94(232位)
193位 日本電気硝子株式会社 103 特許件数上昇 166位 200 114(188位)
193位 小林製薬株式会社 103 特許件数上昇 162位 214 104(212位)
196位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 102 特許件数下降 233位 142 92(236位)
197位 日産化学工業株式会社 101 特許件数上昇 182位 187 46(413位)
197位 東洋ゴム工業株式会社 101 特許件数上昇 180位 190 197(101位)
199位 株式会社平和 100 特許件数上昇 121位 261 150(149位)
199位 東芝三菱電機産業システム株式会社 100 特許件数上昇 189位 177 55(353位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング