特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 小島プレス工業株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1880位 旭化成メディカル株式会社 4 特許件数下降 2460位 8 2(2700位)
1880位 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 4 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
1880位 ザ ルブリゾル コーポレイション 4 特許件数下降 2460位 8 1(4434位)
1880位 日本冶金工業株式会社 4 特許件数下降 2034位 10 4(1613位)
1880位 光洋機械産業株式会社 4 特許件数下降 5492位 3 0(13351位)
1880位 日鉄住金鋼板株式会社 4 特許件数上昇 1332位 17 9(836位)
1880位 アトナープ株式会社 4 特許件数下降 2216位 9 4(1613位)
1880位 株式会社小野測器 4 特許件数上昇 1476位 15 8(920位)
1880位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 4 特許件数上昇 1550位 14 8(920位)
1880位 カンタツ株式会社 4 特許件数下降 3095位 6 0(13351位)
1880位 SMK株式会社 4 特許件数上昇 1114位 21 3(2003位)
1880位 ナガセケムテックス株式会社 4 特許件数上昇 1406位 16 1(4434位)
1880位 ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 4 特許件数下降 7679位 2 2(2700位)
1880位 スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 1759位 12 0(13351位)
1880位 高砂香料工業株式会社 4 特許件数下降 3594位 5 4(1613位)
1880位 ザ・トラスティーズ・オブ・コロンビア・ユニバーシティ・イン・ザ・シティ・オブ・ニューヨーク 4 特許件数上昇 1550位 14 0(13351位)
1880位 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1646位 13 3(2003位)
1880位 ビアメカニクス株式会社 4 特許件数上昇 1476位 15 2(2700位)
1880位 ぺんてる株式会社 4 特許件数上昇 1114位 21 3(2003位)
1880位 東洋自動機株式会社 4 特許件数上昇 1759位 12 4(1613位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2700位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 967位 23 10(887位)
2700位 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 2 特許件数上昇 2446位 7 2(3322位)
2700位 モンサント テクノロジー エルエルシー 2 特許件数上昇 1617位 12 6(1344位)
2700位 国立大学法人三重大学 2 特許件数上昇 1722位 11 3(2391位)
2700位 株式会社ケアコム 2 特許件数上昇 2210位 8 2(3322位)
2700位 ハイモ株式会社 2 特許件数上昇 1617位 12 3(2391位)
2700位 兵神装備株式会社 2 特許件数上昇 2210位 8 6(1344位)
2700位 ビアメカニクス株式会社 2 特許件数上昇 2210位 8 4(1880位)
2700位 アディジェ ソシエタ ペル アチオニ 2 特許件数下降 4647位 3 0(16483位)
2700位 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 2 特許件数下降 4647位 3 1(5756位)
2700位 独立行政法人 国立印刷局 2 特許件数上昇 1355位 15 10(887位)
2700位 ダイニック株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 2(3322位)
2700位 早川ゴム株式会社 2 特許件数上昇 2446位 7 2(3322位)
2700位 株式会社石▲崎▼本店 2 特許件数下降 2757位 6 0(16483位)
2700位 出光ユニテック株式会社 2 特許件数上昇 1230位 17 2(3322位)
2700位 アール.ピー. シェーラー テクノロジーズ エルエルシー 2 - 0 2(3322位)
2700位 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ 2 特許件数上昇 2446位 7 4(1880位)
2700位 協和発酵キリン株式会社 2 特許件数上昇 2446位 7 1(5756位)
2700位 株式会社日向製錬所 2 特許件数下降 4647位 3 0(16483位)
2700位 岡部株式会社 2 特許件数上昇 2446位 7 3(2391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング