特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 住友金属鉱山シポレックス株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月4日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3121位 イー・エム・デイー・ミリポア・コーポレイシヨン 3 特許件数上昇 1886位 11 4(2094位)
3121位 ホリスター・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2711位 7 4(2094位)
3121位 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 3 特許件数上昇 2460位 8 5(1777位)
3121位 イスカル リミテッド 3 特許件数上昇 1646位 13 5(1777位)
3121位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ 3 特許件数上昇 1646位 13 5(1777位)
3121位 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 3 特許件数上昇 2034位 10 2(3547位)
3121位 リサーチ トライアングル インスティテュート 3 特許件数上昇 2711位 7 1(5855位)
3121位 ステイト オブ オレゴン アクティング バイ アンド スルー ザ ステイト ボード オブ ハイヤー エデュケーション オン ビハーフ オブ オレゴン ステイト ユニバーシティー 3 特許件数下降 7679位 2 1(5855位)
3121位 ローズマウント インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1886位 11 4(2094位)
3121位 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 3 特許件数上昇 3095位 6 0(16968位)
3121位 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 2460位 8 2(3547位)
3121位 株式会社 林物産発明研究所 3 特許件数上昇 1224位 19 0(16968位)
3121位 阪本薬品工業株式会社 3 特許件数上昇 1646位 13 2(3547位)
3121位 株式会社リブドゥコーポレーション 3 特許件数上昇 2460位 8 3(2611位)
3121位 学校法人明治大学 3 特許件数上昇 3095位 6 2(3547位)
3121位 日本無機株式会社 3 特許件数上昇 2711位 7 2(3547位)
3121位 株式会社DNPファインケミカル 3 特許件数上昇 1646位 13 5(1777位)
3121位 石福金属興業株式会社 3 特許件数上昇 2216位 9 1(5855位)
3121位 住友金属鉱山シポレックス株式会社 3 特許件数上昇 3095位 6 1(5855位)
3121位 株式会社デュプロ 3 特許件数上昇 1476位 15 11(941位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
5855位 ヴァレオ エキプマン エレクトリク モトゥール 1 特許件数上昇 2446位 7 0(20952位)
5855位 株式会社イクシスリサーチ 1 特許件数上昇 2026位 9 1(7551位)
5855位 ハウス食品グループ本社株式会社 1 特許件数上昇 4647位 3 2(4336位)
5855位 国際先端技術総合研究所株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(20952位)
5855位 学校法人帝京大学 1 特許件数上昇 1169位 18 7(1583位)
5855位 三恵ハイプレシジョン株式会社 1 - 0 0(20952位)
5855位 豊丸産業株式会社 1 特許件数上昇 2757位 6 0(20952位)
5855位 石福金属興業株式会社 1 特許件数上昇 2446位 7 3(3121位)
5855位 株式会社理研計器奈良製作所 1 特許件数下降 10406位 1 0(20952位)
5855位 広島ガス株式会社 1 - 0 0(20952位)
5855位 株式会社 いそのボデー 1 特許件数下降 10406位 1 1(7551位)
5855位 ビー・エル・オートテック株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(20952位)
5855位 中央精機株式会社 1 - 0 0(20952位)
5855位 トッパン・フォームズ株式会社 1 特許件数上昇 1447位 14 6(1794位)
5855位 栃木住友電工株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(20952位)
5855位 住友金属鉱山シポレックス株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 3(3121位)
5855位 ゼネラル株式会社 1 特許件数上昇 2446位 7 3(3121位)
5855位 トタニ技研工業株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(20952位)
5855位 河西工業株式会社 1 特許件数上昇 3695位 4 1(7551位)
5855位 アイシン軽金属株式会社 1 特許件数上昇 1868位 10 3(3121位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング