特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 大同特殊鋼株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月11日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月11日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
433位 株式会社ハイレックスコーポレーション 18 特許件数下降 623位 44 6(955位)
433位 日清食品ホールディングス株式会社 18 特許件数下降 680位 39 18(413位)
433位 ジ・ディ・ソシエタ・ペル・アチオニ 18 特許件数下降 2711位 7 0(11130位)
433位 エンゼルプレイングカード株式会社 18 特許件数下降 562位 50 10(622位)
433位 デックスコム・インコーポレーテッド 18 特許件数下降 529位 55 13(513位)
433位 長江存儲科技有限責任公司 18 特許件数下降 571位 49 18(413位)
433位 パナソニック株式会社 18 特許件数下降 514位 58 1(3637位)
433位 ヒタチ・エナジー・リミテッド 18 特許件数下降 495位 61 27(299位)
469位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン 17 特許件数下降 485位 63 17(429位)
469位 株式会社神鋼環境ソリューション 17 特許件数下降 477位 64 10(622位)
469位 大同特殊鋼株式会社 17 特許件数上昇 341位 95 21(366位)
469位 新日鐵住金ステンレス株式会社 17 特許件数上昇 444位 70 24(323位)
469位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 17 特許件数下降 1114位 21 5(1087位)
469位 矢崎エナジーシステム株式会社 17 特許件数上昇 419位 75 23(334位)
469位 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 17 特許件数上昇 341位 95 33(247位)
469位 グリー株式会社 17 特許件数上昇 236位 149 47(182位)
469位 株式会社トーショー 17 特許件数下降 1646位 13 2(2196位)
469位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 17 特許件数下降 595位 47 9(669位)
469位 山陽特殊製鋼株式会社 17 特許件数下降 623位 44 11(580位)
469位 エスケーハイニックス株式会社 17 特許件数下降 571位 49 6(955位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月11日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
352位 富士通フロンテック株式会社 22 特許件数下降 552位 46 12(612位)
352位 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 22 特許件数下降 431位 65 2(2578位)
352位 日本信号株式会社 22 特許件数下降 495位 53 26(328位)
352位 コクヨ株式会社 22 特許件数上昇 333位 90 9(759位)
352位 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 22 特許件数下降 528位 49 10(703位)
366位 NECソリューションイノベータ株式会社 21 特許件数下降 378位 79 22(380位)
366位 株式会社オリンピア 21 特許件数上昇 245位 132 18(433位)
366位 大同特殊鋼株式会社 21 特許件数下降 720位 34 17(469位)
366位 極東開発工業株式会社 21 特許件数下降 481位 55 30(292位)
366位 DMG森精機株式会社 21 特許件数上昇 342位 88 15(509位)
366位 株式会社SUMCO 21 特許件数下降 402位 73 8(825位)
366位 アンリツ株式会社 21 特許件数上昇 292位 106 23(370位)
366位 独立行政法人理化学研究所 21 特許件数下降 517位 51 13(572位)
366位 株式会社富士通ゼネラル 21 特許件数上昇 196位 170 19(416位)
366位 武田薬品工業株式会社 21 特許件数下降 392位 76 10(703位)
366位 大日精化工業株式会社 21 特許件数下降 667位 37 14(541位)
366位 東亞合成株式会社 21 特許件数下降 495位 53 5(1208位)
366位 株式会社日本総合研究所 21 特許件数下降 372位 80 11(655位)
366位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 21 特許件数上昇 257位 124 37(246位)
366位 株式会社イトーキ 21 特許件数下降 378位 79 22(380位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング