特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 日本板硝子株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月4日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
511位 オークマ株式会社 28 特許件数下降 610位 46 28(452位)
511位 古野電気株式会社 28 特許件数上昇 485位 63 19(607位)
511位 株式会社アドバンテスト 28 特許件数下降 694位 38 14(779位)
511位 エコプロ ビーエム コーポレイテッド 28 特許件数下降 1031位 23 17(664位)
511位 三安ジャパンテクノロジー株式会社 28 特許件数下降 694位 38 5(1777位)
511位 ウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社 28 特許件数下降 640位 42 22(548位)
527位 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 27 特許件数上昇 374位 88 21(561位)
527位 日本プラスト株式会社 27 特許件数上昇 446位 69 14(779位)
527位 シンフォニアテクノロジー株式会社 27 特許件数上昇 495位 61 23(528位)
527位 日本板硝子株式会社 27 特許件数下降 773位 33 29(437位)
527位 ホシザキ電機株式会社 27 特許件数上昇 402位 80 34(390位)
527位 JFE建材株式会社 27 特許件数上昇 518位 57 27(468位)
527位 朝日インテック株式会社 27 特許件数上昇 397位 82 41(336位)
527位 大阪ガスケミカル株式会社 27 特許件数下降 848位 29 8(1242位)
527位 株式会社エクセディ 27 特許件数下降 630位 43 12(868位)
527位 三井金属鉱業株式会社 27 特許件数下降 694位 38 38(361位)
527位 日本メナード化粧品株式会社 27 特許件数下降 737位 35 15(743位)
527位 山陽特殊製鋼株式会社 27 特許件数下降 623位 44 25(497位)
539位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン 26 特許件数上昇 485位 63 29(437位)
539位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 26 特許件数下降 654位 41 22(548位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
437位 日本板硝子株式会社 29 特許件数下降 565位 45 27(527位)
437位 株式会社富士通エフサス 29 特許件数下降 1048位 21 15(838位)
437位 株式会社ニデック 29 特許件数上昇 305位 97 32(457位)
437位 株式会社奥村組 29 特許件数上昇 268位 118 20(666位)
437位 澁谷工業株式会社 29 特許件数下降 552位 46 18(728位)
437位 株式会社ポケモン 29 特許件数下降 528位 49 37(407位)
437位 エンゼルプレイングカード株式会社 29 特許件数下降 1001位 22 33(447位)
437位 株式会社ソシオネクスト 29 特許件数下降 608位 42 9(1288位)
437位 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 29 特許件数上昇 409位 71 52(314位)
437位 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 29 特許件数下降 488位 54 67(263位)
437位 パナソニックセミコンダクターソリューションズ株式会社 29 特許件数下降 539位 48 1(7551位)
452位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 28 特許件数上昇 402位 73 45(349位)
452位 キッコーマン株式会社 28 特許件数下降 657位 38 22(620位)
452位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 28 特許件数下降 806位 29 18(728位)
452位 株式会社栗本鐵工所 28 特許件数上昇 424位 67 24(581位)
452位 日本車輌製造株式会社 28 特許件数上昇 392位 76 29(497位)
452位 株式会社ミツトヨ 28 特許件数上昇 428位 66 36(416位)
452位 株式会社デンソーウェーブ 28 特許件数上昇 227位 147 56(302位)
452位 日立工機株式会社 28 特許件数上昇 362位 81 30(478位)
452位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 28 特許件数下降 592位 43 1(7551位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

来週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング