特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > ニッタン株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年10月14日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年10月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
772位 株式会社LegalForce 27 特許件数下降 3095位 6 10(1459位)
772位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 27 特許件数下降 1174位 20 27(654位)
803位 ファナック株式会社 26 特許件数下降 830位 30 243(87位)
803位 株式会社FTS 26 特許件数下降 928位 26 8(1717位)
803位 新日鐵住金ステンレス株式会社 26 特許件数上昇 444位 70 45(443位)
803位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 26 特許件数下降 810位 31 22(768位)
803位 一般財団法人電力中央研究所 26 特許件数上昇 680位 39 28(638位)
803位 美津濃株式会社 26 特許件数下降 928位 26 13(1182位)
803位 コスモ工機株式会社 26 特許件数下降 904位 27 17(945位)
803位 パナホーム株式会社 26 特許件数下降 872位 28 12(1260位)
803位 前田建設工業株式会社 26 特許件数下降 1031位 23 29(620位)
803位 西松建設株式会社 26 特許件数下降 1079位 22 14(1119位)
803位 日本製粉株式会社 26 特許件数上昇 610位 46 25(694位)
803位 ケイミュー株式会社 26 特許件数下降 2460位 8 4(2920位)
803位 株式会社テイエルブイ 26 特許件数上昇 668位 40 15(1047位)
803位 田淵電機株式会社 26 特許件数下降 1114位 21 7(1911位)
803位 株式会社大真空 26 特許件数下降 1332位 17 18(898位)
803位 ニッタン株式会社 26 特許件数上昇 630位 43 27(654位)
803位 学校法人東京理科大学 26 特許件数上昇 709位 37 18(898位)
803位 シムライズ アーゲー 26 特許件数下降 1272位 18 11(1351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年10月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
654位 株式会社FLOSFIA 27 特許件数下降 748位 32 5(2964位)
654位 フォスター電機株式会社 27 特許件数下降 1722位 11 19(1020位)
654位 株式会社アシックス 27 特許件数上昇 495位 53 42(548位)
654位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 27 特許件数下降 720位 34 12(1480位)
654位 ニッタン株式会社 27 特許件数下降 762位 31 26(803位)
654位 日本ビー・ケミカル株式会社 27 特許件数下降 781位 30 21(940位)
654位 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 27 特許件数下降 806位 29 29(728位)
654位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 27 特許件数上昇 565位 45 27(772位)
654位 エナジーウィズ株式会社 27 特許件数下降 1447位 14 28(749位)
670位 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 26 特許件数下降 882位 26 29(728位)
670位 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 26 特許件数上昇 608位 42 22(910位)
670位 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 26 特許件数上昇 509位 52 11(1605位)
670位 五洋建設株式会社 26 特許件数下降 909位 25 40(562位)
670位 トヨタホーム株式会社 26 特許件数上昇 565位 45 29(728位)
670位 株式会社NTTファシリティーズ 26 特許件数下降 1081位 20 29(728位)
670位 住友精化株式会社 26 特許件数下降 1001位 22 12(1480位)
670位 旭化成エレクトロニクス株式会社 26 特許件数上昇 648位 39 63(402位)
670位 ヴァレオ システム デシュヤージュ 26 特許件数下降 737位 33 7(2302位)
670位 エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インク 26 特許件数上昇 631位 40 16(1177位)
670位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 26 特許件数上昇 657位 38 35(631位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング