特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年 > 興研株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年11月6日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年11月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
2279位 アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 9 特許件数下降 5677位 3 4(3746位)
2279位 株式会社ヨコオ 株式会社ヨコオ 9 特許件数上昇 1340位 21 19(1283位)
2279位 株式会社大和証券グループ本社 株式会社大和証券グループ本社 9 特許件数上昇 1716位 15 13(1707位)
2279位 レシップホールディングス株式会社 レシップホールディングス株式会社 9 - 0 30(903位)
2279位 株式会社トップ 株式会社トップ 9 特許件数下降 2282位 10 10(2071位)
2279位 インデナ エッセ ピ ア インデナ エッセ ピ ア 9 特許件数下降 2962位 7 8(2389位)
2279位 興研株式会社 興研株式会社 9 特許件数下降 4528位 4 13(1707位)
2279位 株式会社サンコー 株式会社サンコー 9 特許件数下降 2670位 8 16(1455位)
2279位 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数下降 2457位 9 2(5986位)
2279位 ビジョン開発株式会社 ビジョン開発株式会社 9 特許件数下降 3789位 5 1(9278位)
2279位 トーカロ株式会社 トーカロ株式会社 9 特許件数上昇 1636位 16 7(2601位)
2279位 学校法人 名城大学 学校法人 名城大学 9 特許件数上昇 1579位 17 12(1799位)
2279位 トステム株式会社 トステム株式会社 9 特許件数上昇 754位 48 11(1927位)
2279位 住化エンビロサイエンス株式会社 住化エンビロサイエンス株式会社 9 特許件数下降 2282位 10 20(1239位)
2279位 独立行政法人国立がん研究センター 独立行政法人国立がん研究センター 9 特許件数下降 4528位 4 13(1707位)
2279位 株式会社オーイズミ 株式会社オーイズミ 9 特許件数上昇 1579位 17 21(1190位)
2279位 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレ… ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレ… 9 特許件数上昇 1892位 13 21(1190位)
2279位 サカエ理研工業株式会社 サカエ理研工業株式会社 9 特許件数上昇 1892位 13 19(1283位)
2279位 ソニー ヨーロッパ リミテッド ソニー ヨーロッパ リミテッド 9 特許件数下降 2457位 9 23(1114位)
2279位 エーゲーオー エレクトロ・ゲレーテバウ ゲーエムベーハー エーゲーオー エレクトロ・ゲレーテバウ ゲーエムベーハー 9 特許件数上昇 1995位 12 3(4519位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年11月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1707位 大江 通博 13 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
1707位 株式会社テクノ菱和 13 特許件数上昇 1644位 12 9(2279位)
1707位 シコー株式会社 13 特許件数下降 3422位 4 36(837位)
1707位 互応化学工業株式会社 13 特許件数下降 2005位 9 9(2279位)
1707位 ナームローゼ・フエンノートチヤツプ・オルガノン 13 特許件数上昇 1539位 13 10(2115位)
1707位 国立大学法人 宮崎大学 13 特許件数下降 2584位 6 20(1258位)
1707位 株式会社 エニイワイヤ 13 特許件数下降 2941位 5 10(2115位)
1707位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド 13 特許件数下降 3422位 4 6(3082位)
1707位 株式会社フジミインコーポレーテッド 13 特許件数下降 2005位 9 13(1750位)
1707位 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー… 13 特許件数下降 8338位 1 7(2749位)
1707位 ジンテーズ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数上昇 1062位 21 1(12004位)
1707位 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド 13 特許件数下降 2174位 8 9(2279位)
1707位 株式会社浅間製作所 13 特許件数上昇 841位 28 28(995位)
1707位 アイクストロン、アーゲー 13 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
1707位 株式会社大和証券グループ本社 13 特許件数上昇 1108位 20 9(2279位)
1707位 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー 13 特許件数下降 2174位 8 2(7099位)
1707位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 13 特許件数下降 2347位 7 14(1648位)
1707位 興研株式会社 13 特許件数下降 2347位 7 9(2279位)
1707位 ダイセルポリマー株式会社 13 特許件数下降 2584位 6 10(2115位)
1707位 三桜工業株式会社 13 特許件数上昇 1446位 14 6(3082位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

来週の知財セミナー (11月10日~11月16日)

11月12日(水) - 東京 港区

拒絶理由通知対応の基本(化学)

11月13日(木) -

ASEANの知的財産概況

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング