特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年 > 水ing株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年5月22日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
672位 水ing株式会社 水ing株式会社 52 特許件数下降 889位 33 25(1098位)
672位 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 52 特許件数下降 2313位 9 200(212位)
672位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 52 特許件数下降 1675位 14 83(435位)
684位 株式会社リブドゥコーポレーション 株式会社リブドゥコーポレーション 51 特許件数上昇 533位 65 53(622位)
684位 株式会社ナビタイムジャパン 株式会社ナビタイムジャパン 51 特許件数上昇 479位 78 45(712位)
684位 ノキア コーポレイション ノキア コーポレイション 51 特許件数上昇 494位 75 82(439位)
684位 日揮触媒化成株式会社 日揮触媒化成株式会社 51 特許件数上昇 549位 63 75(473位)
684位 株式会社バンダイ 株式会社バンダイ 51 特許件数上昇 588位 57 26(1072位)
684位 中興通訊股▲ふん▼有限公司 中興通訊股▲ふん▼有限公司 51 特許件数下降 832位 36 25(1098位)
684位 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 51 特許件数下降 1535位 16 8(2459位)
684位 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 51 特許件数下降 772位 40 37(827位)
684位 ペンタックスリコーイメージング株式会社 ペンタックスリコーイメージング株式会社 51 特許件数上昇 679位 46 64(536位)
693位 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 50 特許件数上昇 363位 115 60(574位)
693位 澁谷工業株式会社 澁谷工業株式会社 50 特許件数下降 851位 35 69(506位)
693位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 50 特許件数下降 727位 43 78(457位)
693位 株式会社日立エルジーデータストレージ 株式会社日立エルジーデータストレージ 50 特許件数上昇 584位 58 8(2459位)
693位 ツィンファ ユニバーシティ ツィンファ ユニバーシティ 50 特許件数上昇 514位 70 143(281位)
693位 株式会社日本総合研究所 株式会社日本総合研究所 50 特許件数上昇 479位 78 36(850位)
693位 株式会社ザクティ 株式会社ザクティ 50 - 19(1328位)
700位 新明和工業株式会社 新明和工業株式会社 49 特許件数上昇 570位 60 109(351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1098位 モントレー ブレゲ・エス アー 25 特許件数下降 3300位 5 6(3287位)
1098位 エヌ・シー・アール・コーポレイション 25 特許件数下降 2117位 10 6(3287位)
1098位 NKワークス株式会社 25 特許件数上昇 787位 39 27(1095位)
1098位 水ing株式会社 25 特許件数下降 1187位 23 52(672位)
1098位 エクセリス インコーポレイテッド 25 特許件数下降 2955位 6 13(1902位)
1098位 株式会社総合車両製作所 25 特許件数下降 1478位 17 47(715位)
1127位 キッセイ薬品工業株式会社 24 特許件数上昇 1040位 27 5(3781位)
1127位 中西金属工業株式会社 24 特許件数上昇 860位 35 13(1902位)
1127位 住江織物株式会社 24 特許件数下降 1478位 17 27(1095位)
1127位 アルインコ株式会社 24 特許件数下降 2117位 10 17(1585位)
1127位 ダイヤモンド電機株式会社 24 特許件数下降 1239位 22 53(662位)
1127位 デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. 24 特許件数上昇 950位 31 14(1796位)
1127位 アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社 24 特許件数下降 1478位 17 6(3287位)
1127位 日本電子材料株式会社 24 特許件数下降 1239位 22 9(2461位)
1127位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 24 特許件数下降 1281位 21 24(1216位)
1127位 ユーハ味覚糖株式会社 24 特許件数下降 1367位 19 57(626位)
1127位 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 24 特許件数上昇 750位 42 243(203位)
1127位 大日本住友製薬株式会社 24 特許件数上昇 991位 29 58(621位)
1127位 株式会社根本杏林堂 24 特許件数上昇 950位 31 27(1095位)
1127位 鴻富錦精密工業(深▲セン▼)有限公司 24 特許件数上昇 885位 34 174(266位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング