特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年 > 長田電機工業株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年5月28日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
1496位 月島機械株式会社 16 特許件数上昇 1198位 22 24(843位)
1496位 株式会社関電工 16 特許件数下降 2557位 8 6(2418位)
1496位 采▲ぎょく▼科技股▲ふん▼有限公司 16 特許件数下降 2044位 11 12(1448位)
1496位 株式会社ミルボン 16 特許件数上昇 1167位 23 16(1162位)
1496位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 16 特許件数下降 2345位 9 7(2152位)
1496位 サンコール株式会社 16 特許件数上昇 1289位 20 23(875位)
1496位 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 16 特許件数下降 2815位 7 6(2418位)
1496位 株式会社トンボ鉛筆 16 特許件数下降 3655位 5 7(2152位)
1496位 サカエ理研工業株式会社 16 特許件数上昇 1056位 27 8(1945位)
1496位 エスアールジータカミヤ株式会社 16 特許件数下降 2345位 9 8(1945位)
1496位 株式会社ニトリホールディングス 16 特許件数下降 4414位 4 6(2418位)
1496位 ビック・バイオレクス・エス・エー 16 特許件数下降 3170位 6 4(3265位)
1496位 株式会社QDレーザ 16 特許件数下降 1815位 13 3(4019位)
1496位 ニコベンチャーズ ホールディングス リミテッド 16 特許件数上昇 1102位 25 10(1660位)
1496位 デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー 16 特許件数下降 2044位 11 0(24204位)
1496位 長田電機工業株式会社 16 特許件数下降 1719位 14 8(1945位)
1496位 マスターカード インターナシヨナル インコーポレーテツド 16 特許件数上昇 1056位 27 18(1077位)
1496位 昆山国顕光電有限公司 16 特許件数下降 7654位 2 1(8780位)
1496位 モービルアイ ビジョン テクノロジーズ リミテッド 16 特許件数下降 3170位 6 3(4019位)
1496位 エーオー カスペルスキー ラボ 16 特許件数上昇 1078位 26 19(1030位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1945位 エスアールジータカミヤ株式会社 8 特許件数下降 2101位 7 16(1496位)
1945位 NSマテリアルズ株式会社 8 特許件数下降 3977位 3 11(1973位)
1945位 スナップトラック・インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 1357位 13 2(7573位)
1945位 ベバスト ジャパン株式会社 8 特許件数下降 3977位 3 3(5465位)
1945位 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 8 特許件数上昇 1357位 13 9(2292位)
1945位 理化工業株式会社 8 特許件数上昇 1540位 11 7(2749位)
1945位 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 8 特許件数上昇 1635位 10 2(7573位)
1945位 株式会社アンド 8 特許件数下降 2668位 5 0(33722位)
1945位 富士高分子工業株式会社 8 特許件数下降 5347位 2 4(4292位)
1945位 スティヒティング・イメック・ネーデルラント 8 特許件数下降 2668位 5 0(33722位)
1945位 ダイキン アプライド アメリカズ インコーポレィティッド 8 特許件数下降 5347位 2 4(4292位)
1945位 コリア ユニバーシティ リサーチ アンド ビジネス ファウンデーション 8 特許件数下降 3203位 4 5(3562位)
1945位 ファーノ−ワシントン・インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 1904位 8 11(1973位)
1945位 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 8 特許件数上昇 1635位 10 21(1197位)
1945位 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 8 特許件数上昇 1904位 8 11(1973位)
1945位 メソ スケール テクノロジーズ エルエルシー 8 特許件数下降 3977位 3 4(4292位)
1945位 Primetals Technologies Japan株式会社 8 特許件数上昇 1764位 9 7(2749位)
1945位 長田電機工業株式会社 8 特許件数下降 5347位 2 16(1496位)
1945位 株式会社アマノ 8 特許件数下降 5347位 2 0(33722位)
1945位 高知県公立大学法人 8 特許件数上昇 1904位 8 7(2749位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング