特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年7月4日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
80位 スズキ株式会社 485 特許件数下降 89位 477 316(88位)
82位 三菱重工業株式会社 480 特許件数上昇 69位 593 502(45位)
83位 株式会社ニコン 475 特許件数上昇 70位 588 411(61位)
84位 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 473 特許件数下降 127位 369 84(319位)
85位 横浜ゴム株式会社 444 特許件数上昇 83位 514 334(80位)
85位 信越化学工業株式会社 444 特許件数下降 116位 395 320(86位)
87位 アイシン精機株式会社 439 特許件数上昇 48位 746 280(99位)
88位 パイオニア株式会社 435 特許件数上昇 64位 621 125(230位)
89位 株式会社ジャパンディスプレイ 434 特許件数上昇 84位 509 205(142位)
90位 日本特殊陶業株式会社 433 特許件数上昇 80位 525 260(104位)
91位 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 429 特許件数変わらず 91位 469 119(242位)
92位 株式会社LIXIL 426 特許件数上昇 68位 609 338(77位)
92位 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 426 特許件数下降 170位 280 204(143位)
94位 日立金属株式会社 423 特許件数下降 96位 444 347(74位)
95位 旭硝子株式会社 420 特許件数変わらず 95位 447 245(114位)
96位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 415 特許件数下降 186位 253 212(133位)
97位 古河電気工業株式会社 409 特許件数下降 122位 379 247(113位)
98位 王子ホールディングス株式会社 408 特許件数下降 112位 406 269(101位)
99位 三井化学株式会社 399 特許件数上昇 96位 444 143(205位)
100位 株式会社オートネットワーク技術研究所 398 特許件数下降 108位 412 302(91位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1位 キヤノン株式会社 3682 特許件数変わらず 1位 4282 6682(1位)
2位 三菱電機株式会社 3569 特許件数変わらず 2位 3558 3711(4位)
3位 パナソニックIPマネジメント株式会社 2644 特許件数変わらず 3位 2554 4384(3位)
4位 トヨタ自動車株式会社 2229 特許件数下降 5位 2386 5617(2位)
5位 株式会社デンソー 1812 特許件数上昇 4位 2470 2591(6位)
6位 株式会社リコー 1617 特許件数下降 10位 1522 2180(10位)
7位 本田技研工業株式会社 1583 特許件数上昇 6位 1649 2584(7位)
8位 株式会社三共 1546 特許件数変わらず 8位 1617 2389(8位)
9位 富士通株式会社 1459 特許件数上昇 7位 1648 1450(18位)
10位 コニカミノルタ株式会社 1358 特許件数下降 19位 1128 1647(12位)
11位 日本電気株式会社 1338 特許件数下降 14位 1184 1444(19位)
12位 セイコーエプソン株式会社 1328 特許件数上昇 11位 1512 2282(9位)
13位 株式会社東芝 1314 特許件数上昇 9位 1523 1864(11位)
14位 日本電信電話株式会社 1182 特許件数上昇 12位 1384 1194(23位)
15位 株式会社日立製作所 1155 特許件数下降 17位 1148 1569(15位)
16位 富士フイルム株式会社 1148 特許件数変わらず 16位 1161 1338(21位)
17位 新日鐵住金株式会社 1097 特許件数下降 20位 1030 1159(26位)
18位 大日本印刷株式会社 1036 特許件数変わらず 18位 1131 1606(13位)
19位 シャープ株式会社 1022 特許件数上昇 13位 1279 1603(14位)
20位 株式会社三洋物産 978 特許件数下降 24位 901 2787(5位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング