公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特開 2014-241206 | 非水電解質二次電池 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月25日 |
特開 2014-239359 | 表示装置、及びコンテンツ視聴システム | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月18日 |
特開 2014-238909 | デジタルコンテンツ受信装置およびデジタルコンテンツ受信方法 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月18日 |
特開 2014-236257 | 端末装置及びネットワーク端末システム | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月15日 |
特開 2014-235933 | 電池パック | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月15日 |
特開 2014-235935 | 電池トレイ用フタ、フタ付き電池トレイ、および電池の製造方法 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月15日 |
特開 2014-235941 | 扁平形電池 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月15日 |
特開 2014-235995 | リチウム二次電池用の試験治具及び治具を用いたリチウム二次電池の試験方法 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月15日 |
特開 2014-235996 | 非水二次電池 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月15日 |
特開 2014-233111 | 非接触電力伝送装置、非接触電力伝送システム及び非接触電力伝送方法 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月11日 |
特開 2014-232578 | 密閉型電池の製造方法 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月11日 |
特開 2014-231228 | 配列用マスク | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月11日 |
特開 2014-229393 | 非水二次電池の製造方法 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月 8日 |
特開 2014-229474 | 保護回路を有する二次電池パック | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月 8日 |
特開 2014-229505 | 薄型電池用封止材 | 日立マクセル株式会社 | 2014年12月 8日 |
234 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-241206 2014-239359 2014-238909 2014-236257 2014-235933 2014-235935 2014-235941 2014-235995 2014-235996 2014-233111 2014-232578 2014-231228 2014-229393 2014-229474 2014-229505
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。マクセル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング