ホーム > 特許ランキング > 株式会社トクヤマデンタル > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社トクヤマデンタル)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第921位 29件
(2022年:第853位 31件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第733位 33件
(2022年:第903位 25件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7403153 | 加工用ブロック | 2023年12月22日 | |
特許 7393077 | クラウン外観色確認方法、デモンストレーション用器具、ミルブロックの選定方法及び確認方法 | 2023年12月 6日 | |
特許 7381075 | 義歯作製用治具 | 2023年11月15日 | |
特許 7378728 | 義歯床用硬化性組成物の製造方法 | 2023年11月14日 | |
特許 7371958 | ポリウレタン系複合材料の製造方法、ポリウレタン系複合材料および歯科切削加工用材料。 | 2023年10月31日 | |
特許 7367931 | 接着性組成物 | 2023年10月24日 | |
特許 7367933 | 光カチオン硬化性組成物 | 2023年10月24日 | |
特許 7367934 | 歯科用接着性組成物及び歯科用接着性組成物包装体 | 2023年10月24日 | |
特許 7367935 | 義歯床用硬化性組成物調製用キット | 2023年10月24日 | |
特許 7350248 | 有機無機複合フィラーの製造方法、および歯科用硬化性組成物の製造方法 | 2023年 9月26日 | |
特許 7345785 | セラミック原料コンパウンドの製造方法及び当該方法で得られたセラミック原料コンパウンドを用いたセラミック物品の製造方法 | 2023年 9月19日 | |
特許 7341425 | 歯科用接着性組成物 | 2023年 9月11日 | |
特許 7341427 | 義歯床用ポリエステル樹脂、これを用いたノンメタルクラスプデンチャー及びその製造方法 | 2023年 9月11日 | |
特許 7341482 | 容器 | 2023年 9月11日 | |
特許 7334903 | 重合装置 | 2023年 8月29日 |
33 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7403153 7393077 7381075 7378728 7371958 7367931 7367933 7367934 7367935 7350248 7345785 7341425 7341427 7341482 7334903
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社トクヤマデンタルの知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング