ホーム > 特許ランキング > ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2477位 8件
(2015年:第3535位 5件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第2017位 9件
(2015年:第1502位 12件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6043822 | 番組ストリーム自動化のためのストリームメッセージング | 2016年12月14日 | |
特許 6035385 | ロボットキャラクタのための空気圧で作動される従順性があり安全な骨格関節 | 2016年11月30日 | |
特許 6023102 | カスタマイズされたコンテンツストリームをアセンブルするためのコンテンツ編成システムおよび方法 | 2016年11月 9日 | |
特許 5995569 | 再生環境での改良された実行シーケンスのためにメディア・アセット・モジュールを初期化する装置および方法 | 2016年 9月21日 | |
特許 5969093 | マッチメイキング用集団の動的な誘導のための記憶媒体、システム及び方法 | 2016年 8月10日 | |
特許 5948021 | タッチ面用電気振動 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5922015 | 番組ストリーム自動化のためのストリームメッセージング | 2016年 5月24日 | |
特許 5922088 | メタデータに基づくエンコードされたコンテンツトランスポートストリームのインテリジェントな生成及び配信のためのシステム及び方法 | 2016年 5月24日 | |
特許 5897746 | 運動学的な炎装置 | 2016年 3月30日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6043822 6035385 6023102 5995569 5969093 5948021 5922015 5922088 5897746
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング